朝もはよから村掃除

一年に二回ある村行事の一つ、「町内清掃」。
朝5時半起き、6時に集合して自分の区内をゴミ拾いして廻る。
これが結構眠い。

普段特別目に付かないゴミも実は意外と落ちている。
空き缶・ペットボトル・たばこなど。
各々がゴミ袋片手に拾いまくる。
小一時間ほど(約2km)歩き、終了。
家に帰り、二度寝したことは言うまでもない。

コメント

  1. ユウ より:

    失敗
    3月のお香のブログにコメントしてしましました。わしとあろうものが日付をみていませんでした…。すいませんです。加茂香のブログが妻Aの気に入りだったもので二人でびっくりしてしまって…。今度からきをつけますです。花壇ができてきて咲く花がたのしみですね。ではでは。

  2. 卯月 より:

    お気になさらずに・・・。
    別に大昔のブログにコメントして頂いても、
    ちゃんとトップで分かるようになっているので
    大丈夫ですよ。

    花壇、今日ようやく球根300個を植え
    なんとか花壇らしく?なりました。
    これでネズミに食われなかったらいいんだけどなあ・・。
    春が楽しみです。

  3. tuna より:

    チューリップ
    ひさしぶりです。つなです。今月に入って、仕事場に最後の挨拶に行き、新居を決め、最近は毎日引越しの準備にふりまわされております。昨日は両家の親の顔合わせで、着物を着たのに、女の子の腹痛が勃発!何を話したか、記憶にございません。毎日めまぐるしく過ぎていって、あっという間に年を越してしまいそうです。
     結婚相手は、マザコンだとは思っていたものの、この前私をまんまと裏切って母親の見方になり、責められた私は丸一日泣きふせっておりました。どうしても自分では解決できず、我慢もできず、話し合った結果、最初は「おれが悪いのか?」と逆上してきましたが、ようやく私を守ってくれることを約束してくれました。旦那様が私を守らなければ、誰も私を守ってくれないということを、気づかなかったようです。先がおもいやられます。
     引越しが終わったら式場選びもしなければならないのだが、私自身結婚式に呼ばれたこともないし、両親は離婚してるため、正直結婚へのあこがれはまったくなし。テレビドラマも好きではないので、どんなドレスがいいのかとかどんなスタイルで式をするかとかまったく考えたことない。神前ってなに?みたいな。一生懸命選んだ式場は費用が…。結婚式自体やらなくてもいいよ、と何度も言うが、後で後悔するよといわれて立ち直るが、はて、もしやらなかったら私本当に後悔するかな?っと…。
     夢を見る女の子のでなく、なんでも一人でこなせるように育てられた宿命かね?あまりにも結婚への夢がなさすぎて、相手の家族みんな私を本当に女かどうかさえ疑っているはず!

     夜中に起きてしまったのでこんなことを長々書いてしまって、すんません。

     チューリップ。私が一番好きな花です。実はむかし好きな男の子のあだ名がチュウさんだったのでという、単純な理由。チューリップって種類がいーーっぱいあるのよね。牧歌の里にもチューリップ畑があって、けこう気に入っていました。咲いたら写真載せてね。

  4. 卯月 より:

    マリッジブルー????
    おひさ、tuna嬢。
    いろいろ悩み事は絶えないようだね。

    結婚前に色々自分の言いたいことをさらけ出すのはとても大事だと思います。
    交際期間と結婚生活では雲泥の差だからね。
    年の差もあるし、ほかにもギャップが
    色々あるだろうからそのつど、良くケンカしてください。
    御義母様とも仲良くやっていけそうですか?
    お嫁にいったら旦那さまのご両親がほんとの親と思え・・・ってなくらい大事にしてください。自ずと可愛がられます。
    <古い考えかもしれないけど良策です>

    結婚式も簡単でもいいから挙げた方がいいんじゃないかな?
    うちは挙式代よりもリフォーム代にあてたけどね。
    一生の記念にもなるし、親にとってもいいケジメになるからさ。

    色々、めんどくさいことも山積みだろうけど
    頑張ってね。
    なんかあったら相談してね。

    ちなみにチューリップの球根、
    昨日植え終わりました。万歳。
    来年楽しみです。