10月30日
「双子たちのお七夜」
わが家<義姉の実家>でのお七夜を
退院後初めてしました。
亡き義母の父母に<双子にとって曾爺さまと曾婆さま>
来て頂き、簡単なお食い初めをすることとなりました。
久々の喜び事にウキウキです。
祖母に買って頂いた一つ身を着て参上の長女「S」ちゃん。
赤がよく似合います。
次女は淡いピンクの置物。
義姉の中ではイメージカラーがすでに定着している模様。
どうどうと寝入る長女Sちゃん。
大物になれるよ!!
曾爺ちゃんにだっこされ祝福される長女。
曾婆にだっこされ安心する次女Yちゃん。
長寿の方に食べる真似をして頂ければ
健康で長生き出来、食べ物にも困らないという言い伝えがあるらしい。
おなかが随分へこんだ義姉。
嬉しそう!!
お七夜はとてもなごんだ雰囲気でよかったです。
本当に内輪だけで行えてよかった!
義姉の体調もみるみる回復中だし、
あとは法事だ!頑張るぞ
コメント
Unknown
無事にお七夜が終わって良かったですね。
双子ちゃんの誕生は、親族御一同の喜びですね。
そして、そんな双子ちゃん達もみんなに祝福されて幸せですね。
双子ちゃんにパワーをもらって、法事も頑張って下さいね。
愛知の卯月さんへ
ほんと双子ちゃんパワーで
頑張りたいものです。
久々の明るい話題<誕生>に皆一様に
希望に満ちた表情をしてます。
やはり赤ちゃんがやってくるのは奇跡ですね。