ずいぶん昔から 花台になるスツールを探していました。
それもトイレ用・・・。
候補は何点かあったのですが結局コレにしました。
金沢の「yamagishi」さんがセール中でちょっと安く買えたのが満足。
アジアンタム出張中
木の質感がじわっと感じられるあったかみのある商品でした。
ダークブラウンもあったけど、洗面所に置こうか検討中。
ずいぶん昔から 花台になるスツールを探していました。
それもトイレ用・・・。
候補は何点かあったのですが結局コレにしました。
金沢の「yamagishi」さんがセール中でちょっと安く買えたのが満足。
アジアンタム出張中
木の質感がじわっと感じられるあったかみのある商品でした。
ダークブラウンもあったけど、洗面所に置こうか検討中。
コメント
Unknown
この木枠の桶がいい!
マス寿司はいってたやつ? (笑
うーん
この木枠の桶…かぶら寿司と見たっ!
(論点が違う?(^^;でも面白いわ~)
アジアンタムが元気そうで、いいな~
ウチの1代目は天に召されてしまったから…
元気なのはパキラだけです。トホホ
それにしてもトイレとは思えない雰囲気☆
白いタイルに白いイスがステキですね
MMさんへ
いんや、鱒寿司ではないですね。
確か、うどん?いや京都の漬け物だったような・・・。
しっかりしているし、水受けにばっちりです。
かにたまさんへ
みなさん、なぜここまで木桶に食いつく??(笑)
残念ながらお漬け物がはいっていた桶です。
木の風味がいい感じ。
アジアンタムってやっぱ枯れますよね。
私3鉢枯らしたことあります・・。
パキラはテレビの上に置いてあったんですが
ミーコのかんしゃく玉によって落とされ死亡。
くぅー・・・・怒。