金沢市田上本町30-3-1
076-233-3152
12:00~14:00
18:00~21:30
水曜定休
オープンして1年、「Luce」でランチをしてきました。
今日は汗ばむ陽気。
とにかく日射しのきついこと!
店内はひんやり、それでいてちょうどいい光量が保たれています。
窓の外には山側環状線が見えます。
店内はすぐに満席。
とっとと ランチコースB(1900円)を注文。
ドリンクはついていたのですが、敢えて「ブラッドオレンジジュース 400円」を単品オーダー。
・・・・・・お水のコップと一緒・・・・
薄い水色のコップ。
ここは違ったグラスにしてほしかったな。
テンション下がる。
なんか気持ち悪い配色になったし。
味は普通・・。
前菜の提供は比較的早くて、ほっとした。
冷菜盛り皿!
カプレーゼのトマトは確かに甘みがあってよかった。
サーモンに柑橘類はやっぱり合うと思う。
生ハムと豆・・・あと、鰯のつみれ団子?のようなもの。
イタリアオムレツは家庭的な美味しさ。
お客さんが多いせいか、パスタまで25分ほどかかった。
お腹が空いていたのでかなりイラッとしたが、ぐっと我慢。
主人のパスタは「たけのことパンチェッタのパッパルデッレ」。
平たい麺に、さらっとしたクリームソース。
旬のたけのこはやわらかくて美味しい。
・・・ただ期待した以上のパスタ麺ではなく、すこし味が雑な感じがした。
私は「ホタルイカのフレッシュトマトソース タリアテッレ」。
ズッキーニと、たっぷりのホタルイカ。
さらっとした甘みのトマトソース。
・・・・・・・・・・・・・やばい、これは駄目だ!!
失敗した。
一口も食べずして思った。
ホタルイカの匂いが駄目。
磯臭さが前面にでてきている。
トマトソースで緩和されているのだろうけど、私には無理だった。
ソースに染み出たホタルイカのスープも・・・NG。
ズッキーニだけなんとか口に運んだ。
後は主人に任せた。
実は私、ホタルイカのトラウマがあって、よほどの鮮度のホタルイカでないと食べられない。
残念な一皿だ。
ピエモンテ風のチョコレートデザート
エスプレッソ
※正直に言います。
もちろん好きな方がいらっしゃると思うのですが、ここは敢えて個人的意見を押し通すことをご容赦くださいね。
・・・・1900円は高すぎる。
パスタの味も正直、評価しづらい。
バランスが悪いと思う。
ここで登場させるのはなんだけど、ごく近所に「アマレット」さんがある。
やはりどうしても比べてしまう。
「パルティーレ」「タカマッツォ」「インフィニート」・・・・最近の金沢のイタリアンレストランは本当に勉強されていると思う。
美味しさも含め CPがいい。
非常に残念だけど、再訪はありませんね。
コメント