ちょっと遡ります・・。
桜が満開の時期でした。
福光&城端は見頃を迎えていて、気分良く車を走らせ五箇山へ。
トンネルをぬければ・・・たっぷり雪が残っていましたね。
これが確か4月20日のことです。
きっと今も残っているでしょう。
桜のつぼみは堅く閉ざされていましたし。
いつもの「旬菜 いわな」さんでランチを。
「いわな寿司+ぶりのにぎり」、そして主人は「飛騨牛のお寿司」を頂きました。
このお店、お米が美味しい。
もちろん小鉢類も田舎ならではのものばかりで好み!
トチ餅の揚げ出しも一手間かかってるし・・・不思議と通ってしまうお店です。
さて、またもや下界に下りてきて・・・・
クロスランドと桜を堪能いたしました。
次の日には「源平の里」で催し物があり・・・しばらく鑑賞させてもらいました。
奥にすわっているのは義仲と巴午前。
本当に大河ドラマへのプッシュが激しくなってきているらしいですね。
うーん、どうだろう・・・。
コメント