「タイ食堂 ジャークジャイ タイフード センター」 in 金沢市松村

 

ちょいと気になっていたタイ料理屋さん。

ようやく行くことができました。
この日は寒くてお客さんもまばら。

いつも駐車場がいっぱいになるほどの混雑ぶりなのになあ・・と不思議に感じるほど。

明るい店内でついつい南国の飲み物に手を出す主人。
外は寒いんですけどねえ。

メニューを見ながら・・・どれに手を出そうか・・色々迷っていたけど、
スパイシーの一言に心惹かれてオーダーしたのが下のサラダ。

【春雨】のスパイシーサラダ 890円

はい、後悔するほど辛く感じた。
というかこの辛さ・・・舌と荒れた唇にダイレクトに響きます。

美味しいっちゃ美味しい!でも辛い・・・

この一皿で飲み物がなくなりました。

こんがり【チキン】グリル 900円

見た目で涎!なチキン。
てりってりの様子そのままに、ほどよい甘さが癖になります。

鶏ひき肉の辛口【ガパオ】炒めご飯 930円

主人が一番お気に入りのこちらのご飯。
いい香りで鶏肉もたっぷり。
確かに食べやすい。・・・・パクチーが苦手な主人にとっては渡りに船。

【タイ式】焼きビーフン 850円

干し海老たっぷりの平たいビーフンは万人受けする味。
レモンを絞ると風味がさわやかで口がべたつきません。

さらにお好みで調味料を+して本場の風味を味わうことも出来ます。

しかしパクチーが嫌いな主人には結構なハードルの高さでしたね。

実際、タイへ行った事のない私がどうもこうも評価できませんが、なんとなく本格的なのかな?と思いました。
思ったより立派なお値段でちょいびっくりしましたが、たまにはこういうディナーもいいですね。

次回はランチ狙います!

 

石川県金沢市松村5-278-1 ダイトクパレス001
TEL:076-266-3177
11:30~15:00(LO14:30)
17:30~24:00(LO23:00)

 

コメント

  1. ソーリ より:

    タイ
    1月に首都閉鎖されていたタイに行ってきたのですよ。
    気温24度で湿度が全然なく、冬の北陸からは「いる」
    だけで快適でした。

    「冬、東南アジア」、毎年取り入れたいなーと思ってます。
    難しそうですが。

    松村の店の焼きビーフン、甘くてかなりナンプラー
    かけて食べた記憶が。

    クアクアもいいですよねー

  2. ふく助 より:

    行きたい。
    いーなー。
    目ぇー付けてたんですよ。
    いざとなって家族でアポ無し突入と張り切った当日、大雪で断念みたいな(泣)。
    まだバタバタしてるので、GWまでには何としてでも行きたい!
    参考になりました♪

  3. 卯月 より:

    ソーリさんへ
    え?すごい時期に行ってこられましたね。
    やはり暖かく、サラッとしているんですね。
    冬の東南アジアなら町の香り(匂い)も比較的ましなのかな?

    夏場の香港なんかはとても臭くて泣けます。

    たしかに、このビーフン甘かった。
    ナンプラーってどのくらいかけたらいいのかな。
    いつもドキドキしながらかけてます。

  4. 卯月 より:

    ふく助さんへ
    ふく助さんのアンテナにひっかかりましたか。
    是非行ってみてください。
    ちょっと高い感じは否めませんが・・やはり本格的なお店だと思います。

    なんだろ、あの煌びやかなところが気に入った!