「美川ドライブ」 +α

 

久々に美川まで足を伸ばしました。
こちらの美川しらすはたくさん入って美味しくて300円でございます。

 

でも今回はスミヤさんの手羽中ピリ辛煮に軍配が!
これは美味い!!
何本でも何パックでもいけます。

 

で、メインは二度目の「山長寿司」さん。 

海鮮丼と昼のにぎりランチを頂きました。
相変わらず予約客+飛び込み客でいっぱい!人気店ですね。

石川県白山市美川本吉町丑60-1
076-278-3265

 

 

そして辰口にあるふるさと温泉で汗を流しました。
元々、里山の湯を探していたのに、たどり着いたのはここ・・。
200円という安さもあり、ま、いっかで入湯しました。
良かったですよ!地元の人の憩いの場になってました。 


 

 

さて小矢部まで戻ってきて・・・冷たいものでも食べるか!という気分に。
久々の農工房 長者さんへ。 

主人は団子とパフェのセット(1190円)。私はパフェだけ。 

ブルーベリーたっぷり、アイスたっぷり!ソースも甘酸っぱくて美味しい。
堪能しました。

いやぁ・・夏はやはりパフェですよねえ。 

 

 

コメント

  1. かにたま より:

    惜しい!
    美味しそうなのいっぱいじゃないかーーー( ̄ー ̄)

    んで、里山の湯…惜しい!近くだったのに!!
    その入口見て右手の方に視線をやれば、里山の看板が見えたはず。

    って、私こっちしか入ったことないけどさ~
    平均年齢高くって(たしか75歳以上の町民は無料だったはず)
    何だか違う意味で若返った気持ちになれるよね(^^;;;
    毛穴がぱーっとひろがる感じのお湯で好きだったなぁ~。

  2. 卯月 より:

    かにたまさんへ
    里山の湯・・・次回は必ず、探し当てるぜ!

    なんか隣の建物工事中でわからんかったんよー!結局安いし、まま広いし文句はありませんけどね。

    なんとなく、どんなとこだったんだろうと後で検索したら、確かに小奇麗ないい施設っぽかった!!