奥飛騨ドライブ 其の弐 「自然薯の里 茶茶」

 

次に向かったのは「自然薯の里」です。
自然薯を味わえるレストランがあり、季節はずれでも年中自然薯をいただけるとのこと。

とろろめし 自然薯料理の茶茶
茶茶は鈴鹿山麓(湯の山入口)・飛騨高山の風土豊かな自然に囲まれた、とろろめし・自然薯(じねんじょ)料理の専門店です。自然薯は豊富な栄養分を含み、疲労回復、成人病、ガンや糖尿病予防にも効果があるとも言われています。是非、大地の恵み自然薯の独特...

 

 

主人オーダーの とろろめし 980円
丼鉢たっぷりのとろろと、お代わり自由のご飯。 

私は とろろ雑炊 1200円

この雑炊、テーブルで仲居さんが自然薯と雑炊をよーーーくかき混ぜてくれ
まるでチーズを投入したような粘りが。
すっごく美味しかったです。

最後は自然薯プリンで〆。
(食事とセットで200円)

こんなに大量の自然薯を一度に食べたのはじめてかも。
今は時期じゃないので熟成自然薯となりますが、季節がきたらまた食べに行きたいなとおもいます。

 

そして外のテーブル席に可愛いロシアンちゃん発見。
じーーっと見ていたら、写真ポーズをしてくださいました。
お言葉に甘えてカシャ! 

 

おとなしいけど、ご主人様が食べているお料理に興味津々の様子でした。

 

 この後、高山市内へ移動。
夜ご飯はいつも通り?に丸明で頂きました。
ちょっと足を伸ばせば温泉郷にたどり着く・・・ありがたいことですね。

コメント