お盆の大阪帰省・其の二「あべとん」 

 

 

やって来たのは「あべちか」(久々過ぎて迷う迷う)。

粉物が食べたいと熱望する主人のお目当ては「あべとん」さんです。

行列の最後尾につき、渡されたメニューから厳選するも、すごく迷ってしまう。
どれも美味しそうで・・・・涎。

カウンター&テーブル席、どちらでも良いを選択したおかげで、待ち時間は10分ほどで済みました。

染みついたお好み焼きの香りが堪らないカウンター席。

今回は「ネギ焼き」を敢えて外し、お好み焼き「あべとんミックス」を選びました。

手際の良いお兄さん達が狭い厨房で一生懸命焼いてらっしゃる。
良い感じです。

ネギ焼きの葱はこんもりたっぷり。
うー・・こんなの見せられたら、食べたくなるな・・・。
でも次回に回そう。

ウーロン茶で乾杯!
汗だくの身体に沁みます。

待つこと5-6分。
最初に登場したのは「豚イカ焼きそば」(大:880円)です。

鰹節たっぷりの、もちもちとした麺。
つゆだくではないので、すごく好みでした。
イカもたくさん入っていましたよ。

食欲が良い感じに触発されたところへ、人気メニュー「チーズとんぺい焼」(570円)登場。
ふわっふわの卵に美味しい豚が挟まっていて、それだけでなくチーズのとろみが胸をときめかせます。
女子なら絶対好き!

次々と焼かれていくお好み焼きを見ながら、ネギ焼きとのハーフ&ハーフも良かったな・・と思ったりして。

満を持して登場!
あべとんミックス(1400円)です。

一言で言えば、ドンピシャ好みだった。
一見、しっかりめの生地も、食べて見るとフワフワで、ソースの甘辛さがよくしみている。
豚・いか・えび・たこ、ホタテ・・・・これだけの美味しい具材が入って、¥1400なら納得のお値段です。
二人して先を急ぐように、食べ進んでしまいました。

胃袋に余裕があったら、もう一枚と行きたかったのですが・・・40過ぎてめっきり・・・。
夜も控えていますし、ランチはこのくらいにしましょう。

 

其の三へ続く・・・・

 

 

 

コメント