一泊二日 下呂温泉の旅② 宿「みやこ」へGO!



さてチェックインの時間にはまだ早かったのですが、
旅館に突撃しました。


 


http://www.miyako21.co.jp/


「こころをなでる静寂 みやこ」


 


女性に大人気のお宿です。
以前から気になっていたんですが、念願叶いました。





たっぷりと緑に囲まれたお宿で、内装は和洋折衷
家具、インテリアは大正モダンを感じさせます。


チェックインは上のロビーで。
抹茶と柚子ようかんを頂きながら・・・・。



浴衣はチョイス制。



読書室には大量の本の他、様々なチェス盤とパソコン。
照明が落ち着いていてステキな空間です。


今回はじゃらんで予約。
ポイント貯まっていたので利用するためです。

「特別和洋室か露天付き離れ★部屋タイプはサプライズ」
というプランで予約しました。

そして当日案内された部屋は
特別和洋室「月雫」とグレードアップ!
ホテルで言ったら・・・スイート??
GWが終わった後なので融通が利いたのかも。


 

「ひ、広い・・・・・」<卯月の第一声

ソファがゆったりと置かれたリビング。
数段上がって、セミダブルのベッドが二台。
102平米の広々とした室内には様々な心配りが・・・。


10畳の和室は琉球畳。
とても落ち着く空間です。
お風呂からは坪庭を見ることができます。

ひとしきり部屋を散策した後、ようやく温泉へ。

チェックインが早かったので
早々に貸し切り風呂を予約。
全部で3つの貸し切り露天風呂があります。

(そのうちの岩露店風呂は特別室に宿泊者のみ30分無料)



陶器で作られたお風呂には木漏れ日が・・・。
ステキです。
上の二つの露天風呂は誰もが無料。



熱めのお湯でのんびり~。
運転の疲れが飛びますね。



こちらは男性の大浴場。
炭が埋め込まれた風呂底は青竹踏みな感じ。
痛い・・。


ともあれ 7時の夕食までじっくりと眠ることに。
うーん、幸せ~。



 


次は お宿の夕食編 へ

コメント

  1. かに より:

    いいなぁ
    いいなぁ~いいお天気の日にのんびり温泉旅行♪
    お部屋もいつも思うけど、ステキですねぇ~
    夜の露天風呂もいいが、お日様のしたは…気持ち良さそう!

    すでに極楽ちっくに見えてるのに、夕食~まだだったね。
    楽しみ楽しみ(^.^)妄想で旅します~

  2. 卯月 より:

    かにたまさんへ
    旅館もたまにはいいですね。

    のんびり風呂に入りたい放題。
    夕食までの昼寝。

    自堕落~
    露天風呂いい!最高

    夕食の記事、UPします。
    これまた美味しいんですよ~。