「扇一」 「魚づ鱒寿し店」

「扇一」   076-442-0345

富山市東田地方町1-3-19
8:00~14:00   17:00~19:00

無休 電話で取り置き予約がベター

とにかく鱒の身が厚い!はれぼったいほど厚みがあります。
酢飯が好みではないので、あれだけど、これ人気あるのは分かる気がします。
今、鱒の時期じゃないからか・・思った以上の美味しさではないにしろ、個性的な商品でした。
今度はシーズンを考えて買います。

ごめんなtunaちゃん。

さて二回目の「魚づ鱒寿し店」さんです。

富山県魚津市駅前新町701
0765-24-3761
8:30~17:30
第1・3・5日曜

電話で取り置き予約がベター

・・・・・やはりシーズンではないのでしょうか。
前回の時よりも少しパサついたかんじ。
シャリの厚みにもばらつきがあり・・・・ちょっと?って感じに。

あとお米の粒が潰れすぎな感じがありました。
これじゃ及第点とは言えません<あくまで前回と比べてです

前回の記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/cbaf798e3e809f3c727eba5e06c9d72d

コメント

  1. かにたま より:

    うお!
    ななな、何て贅沢なぁーーーっ( ̄□ ̄;)
    3軒回ってきたんですね…ん?1軒は売ってなかったのかな?

    卯月さんとこで「魚づ」のます寿司を知って以来食べたくて仕方ないのですが~
    シーズン?!があるのですね(富山出身でも知らなかった(^^;ヾ)
    ま、ひとまずはマコモ寿司からなんだけどね(笑)

  2. 卯月 より:

    かにたまさんへ~♪
    ぜ、贅沢でしたでしょうか!?<猛省(-_-)

    3軒廻ったのは、友達への送りものの為でございます。
    本来は大多屋さんがめちゃ好みだったのですが、さすがに三つは食えないだろうということで泣く泣く諦めた次第。
    初めての「扇一」の鱒にびっくりだったのでヨシとしましょう!

    魚づで美味しかった時期は1月でした。
    本来、どのシーズンがいいかは分かりませんが、美味しかった時期に行くと間違いないかなと思います。

    まこも天寿司・・家でも作れないかな~と思案中(笑)

  3. kitty-madonna より:

    すごい!
    な、なんですか?!あの鱒の厚さは?!

    鱒のすし大好きですが知らないところばかり
    でした。

    今度チャレンジしてみます。

  4. まみ より:

    何と言っても…
    私がいつも感心するのは…
    卯月さんのフットワークの軽さです(*^_^*)
    神出鬼没に、何処にでも現れるって感じです笑

    この身の厚さは、圧巻ですね↑

    「鈴おき」さん、早速予約の電話を入れたんですが、
    私が希望する日は既に「お茶会」や「ご法事」で埋まってました…涙

    ご法事は…たぶん卯月さんかな…と♪
    皆様、きっと美味しいお料理に満足されることでしょう。
    お世話、大変でしょうが頑張ってくださいね。

  5. 卯月 より:

    kitty-madonnaさんへ
    私、一時期鱒の寿司屋巡りをしておりまして、
    富山市の有名処だけは知って居るんですが、
    今回の「扇一」は初めてでございます。

    是非富山市内へお出かけの際は
    ご検討あれ!

    予約はしていった方がよいですよ~(^_^;)

  6. 卯月 より:

    まみさんへ
    あはは・・少々忙しくても車を飛ばして出掛けるのが趣味です。
    神出鬼没、確かにそうかもしれませんね。

    鈴おき、法事・・それきっと私たちだと思います。
    すみませ~ん(-_-)汗。
    秋になり、一気にお客様の予約が増えたとおっしゃっていました。
    是非リベンジしてくださいまし!

    優しいお言葉嬉しいです。
    頑張ります!

  7. BOWWOW より:

    すごい厚みですね
    扇一さん見て~あの厚みを思い出しました。
    ホント奥の深い鱒寿司たち・・。

    いくつか頂いていてもやっぱり私の好みは
    「紀雅」です・・。
    特上はまだ頂いておりませんが。

    先週末は富山だったので買いたいお店があったのですが日曜はお休みでした。
    いろいろ食べ比べしたいですが値段もいいしお腹が・・;;

  8. 卯月 より:

    BOWWOWさんへ
    私も全く同じ意見です。
    紀雅が一番好きです。
    特上も素晴らしかったです。

    でもたくさん有る中で自分の好みを
    探す楽しさはいいですね。
    鱒寿司はどうしても大きさがネックとなりますが・・。