大阪3泊4日旅 其の七 「四川曹家官府菜 蜀(suu)」

 

さて、神戸のランチは主人が決めた こちらの四川料理専門店でいただくことに。

長くて少々難しい店名ですが「 (suu)」と読みます。

※四(si)川(chuan)曹(cao)家(jia)官(guan)府(fu)菜(cai) 蜀(suu)が正式な発音

中国の女の子が丁寧な接客をしてくれます。
なるほど、シェフも中国四川の方のようです。

前菜にはこちらの「四川濾州曹家 よだれ鶏 945円」をチョイス。
辛~!!うまっ!
良い香りでぐっと胃袋をつかんでくれました。

ランチメニューからこちらの二品。

曹家 担々麺定食 780円
四川麻婆豆腐定食 880円

この担々麺、まったりとした甘さと辛さ。
バランスがすごく良い。
麺は普通にもちもちっとしていて、辛すぎないのでズルズルいけます。
最後に残るスープとご飯が最高の相性。

麻婆豆腐は山椒がどっぷりかかっていて、そこで一旦舌がリセットされます。
そしてそこから旨さが染み渡ってきますね。
やみつきの旨さで、ご飯足りない!と思うくらい。

何かもうすこし食べ足りないなと思い追加したのが 「点心5点盛り(840円)」。

どれも美味しかったのですが、手前左の焼売が泣けるほど美味しかった。
何、この肉汁の旨さ!!

あと二つは食べられるわ~。

最後に、私好みの杏仁豆腐でシメ!

大満足のランチでした。
神戸に来る楽しみがまた一つ・・・・・。

 

其の八へ続く・・・・


神戸市中央区下山手通4-13-5三木ビル
078-767-6045

11:30~14:00   17:30~22:00
不定休なので電話確認を。

県庁からほど近く。
近所にコインパーキング有り

 

コメント