
さて、前回楽しませていただいた、ひまわり食堂さんへ再度足を運んでみました。

今回はお友だちの I村さんと共に!

「ゼッポリーネブラック」はお約束!
前菜から、里芋のフリコ、鯖のマリネ、バーニャカウダ・・・を注文。

里芋のフリコはチーズたっぷりで口にも胃にも優しい美味しさ。

サバのマリネ
鮮度は、見た目どおり。
甘酸っぱいオレンジの香りもちっとも嫌味じゃなく、まろやかにまとまっていました。

パスタは上の四種類をオーダー。
今回、私の中ではリングイーネが良かった!
ラグーソースの出来が本格的。

そしてメインは馬肉と豚肉。
まさかダブルで一つのお皿に登場するとは・・・・
この辺りは食堂チックといえばそれまでだけど、
やはりお高いメインだし、それぞれのお皿で盛り付けを考えて提供してほしかったな。
馬肉は想像通り、美味しい。
肉の弾力、焼き加減、・・・塩加減。

豚肉は脂身がとても甘くて、たっぷり栄養をつけた感じがしました。
繊維がとても柔らかくて・・すごく食べやすい。
3人で24000円ほどでした。
二回目ということで、そこそこシビアに評価したいなと思ったのだけど、
これだけ丁寧に作られるイタリアンもそうそうお目にかかれない。
これからはさらに冒険をして欲しいな!思いました!
「ひまわり食堂」
富山県富山市石倉町1-301F
076-482-6091
(要予約)

コメント