〜釧路三日目〜
やはり天気はすっきりしません。
ホテルで傘を借りて早速出かけましょう。
朝は特に霧が発生するので、慎重に。
山の表面を覆うソーラーの数に圧倒されます。
7時半頃、まずは仙鳳趾に到着です。前回も美味しい牡蠣を自宅に送ってもらいました。
今回は主人にその場で食べさせたかったので、朝早くに出かけ、試食させてもらったのですが、時期的に早く、少々小振りだったようです。
とはいえこの大きさ。みっちりずっしり、仙鳳趾ブランドの牡蠣はさすがに美味い!
Mサイズとは思えません。
当然、自宅へ発送してもらう手筈を整え、お店をあとにしました。
その後、お目当てのスーパーが開くまでモンキー・パンチ先生の故郷である浜中町へ。
当然ながら、私はルパン三世のファンです。
子供の頃、日曜の朝は家族みんなでアニメを視聴していました。
峰不二子……べっぴん!
なるほど……無人駅ですね。
ホームからはこんな感じ。
さりげなく銭形警部がいた!
小さな駅でしたが、ルパン三世の世界が広がっていて、とても楽しかったです!
さ、いよいよコープはまなかが開く時間です。
ここでは【美味しいソフトクリーム】が販売されていて、日によってかなり並ぶそうな。
400円
原料はタカナシ4.0牛乳。実はハーゲンダッツもこちらの牛乳を使っているようです!
まったりと美味しいソフトクリームでした!
スーパーに並ぶチーズの種類も多め。
ということで次は牧場併設のチーズ屋さんへ向かいます。
道東のスーパーにもよく並んでいる商品です。
今回はブルーチーズを購入。
香りもよく、塩気はそこまで強くないですが輪郭のしっかりしたチーズでした。
ソフトクリームのハシゴなんて滅多にしないけど、誘惑には勝てなかった🥹
濃厚な、けれど後味はすっきりとしたソフトクリームです。美味しかった💗
当然牧場にはたくさんの🐄牛たちが。
みんなのんびり草を頬張っていました。
続く→
コメント