北海道釧路旅(10)あれれ?予約は?

道東(釧路等)

この日の夜は、前もって(1ヶ月半前)予約していました。厚岸の美味しい海産物を頂ける名店があったので。

予約時間まで近くのコンビニで休憩し、少し仮眠をとりました。

その前に一度店の前を通って確認したのですが、なんだろう……暗い。

普通時間前には仕込みやらなんやらありますよね。😧ちょっと嫌な予感がしましたが、予約時間まで灯りが入らないのかも……と思い、大人しく待ちました。

そして約束の時間。

まず主人が「暖簾がかからない」ことに不穏を感じ、店を覗くことにしました。

扉は開いたけれど、中はシーンとしていて……この時私は「あ、こりゃだめやな」と感じました。

何回か声がけしたところ、ご主人が顔をのぞかせ、不思議そうに挨拶されます。

「予約した○〇ですが……」

「…………え?」

この後、あれやこれやのやり取りがありましたけれど、結局予約は忘れられており、最終的に「女将さん」が予約を書き込んだカレンダーを捨ててしまったことが判明。

残念に思ったけれど、こればかりはどうしようもないため、釧路に戻ることに。

その道中、女将さんから泣きながら電話が入り、「こんなことは過去一度もなかった!非常に申し訳なかった」と謝罪がありました。

「何かお送りする!」との話を頂きましたが、丁重に断り、次回訪れたときにちょっとサービスしてくださいと伝えました。笑

そんなこんなで……夜は釧路で食べることに。

ホテル近くの居酒屋【釜吉】で、旅の疲れを癒やしました。

✫炉ばたと釜飯の店 釜吉 ✫
北海道釧路市栄町3丁目2

いやぁ……よく運転した。

かなり疲れました。

お店名物のシュウマイ、柔らかくて甘くて美味しかった!

ちょっとだけ刺身も。

タコがプリプリ。

焼き鳥も豊富にあり、砂肝などチョイス。

豚串

なんやったかな……美味しかったのに忘れた。

そして鮭の釜飯!

これがいい感じでしたねぇ。

ほどよい塩気と出汁加減が◎!

ごちそうさまでした!

さて折角なのではしごしましょう。

釧路はザンギ発祥の地と言われています。

こちらの【鳥善】さんも有名店の一つ。

北海道釧路市栄町2丁目15
☎0154-22-8472

年配の男性が二人いて、一人はのんびりテレビを観ていました笑。なかなか癖のある接客ですが、嫌いではありません。

ザンギにはビール必須🍺

シンプルなメニュー展開が良き。

ビールに付いてきた枝豆。

揚げあがるまでの時間のお伴ですね。

15分ほど待ち、ザンギ到着。

骨付き、骨無しが同じ皿にてんこ盛りです!

なかなか良い揚げ加減。

特別感はありませんが、とても上手に揚げられた唐揚げです。骨付きのほうが旨味を感じる……と信じていましたが、どちらも同じくらい美味しかったですね。狭いお店なので、客数は限られると思います!

コメント