utsuki

★日常の出先&イベント&ドライブ★

大阪へ帰ってきたよ! 第一日目

朝、9時半に富山を出発し、3時間半で大阪に到着。日曜日ということもあり、覆面パトカーが結構な数出ていました。それらをうまくかいくぐり、平均140kmで走行しました。大阪は暖かかった。二四度なんて私たちにとっては夏!ちょっと体力奪われましたが...
映画&アニメ&本&ニュース

宇多田ヒカルの離婚について

4年半で破局してしまった宇多田&紀里谷夫妻。何の音沙汰もないから上手く結婚生活しているのかな?と思っていたけど、駄目でしたか・・・・。 ちょっと残念です。 でも宇多田ヒカルの歌は何ら変わらず、いえ以前よりも艶っぽくなったような気がします。 ...
料理 調理器具など

Le Creuset 「オーバル・ディッシュ」 グラタンの為に

どうも現在使用中のグラタン皿が小さい。Amazonで「Le Creuset オーバル・ディッシュ 」24cm&28cmの二枚を購入しました。早く届かないかな!!楽しみ~。お気に入りのカラー「レッド」をチョイス。仕様(※抜粋)耐熱性に優れ、電...
ひとりごと

三月ですね。忙しくなります。

とうとう三月に入りました。二月は「逃げる」といってものすごく短く感じました。三月は「去る」でまたまた速いのでしょう。暖かい日射しを浴びながら溝の掃除をしていて、ふと畑仕事がしたくなりました。今年は暖冬の所為で畑の雑草はぼうぼうです。チューリ...
グルメー「仏料理」「オーガニック」

金沢 Au milieu da la vie (オー ミリュー ドゥ ラ ヴィ) 澤田謙二シェフ

金沢在住の人たちの多くはご存知かと思います。レストラン「ソラマ」の澤田謙二シェフのことを。現在はもう「ソラマ」のシェフは辞められていて「Au milieu da la vie (オー ミリュー ドゥ ラ ヴィ)」という個人レストランを経営な...
グルメー「洋食」

高岡 「レストランキャセロール」

高岡サティの近くにあるハンバーグで人気の「キャセロール」へ行ってきました。こぢんまりとした可愛い風貌の洋食屋さんです。キッシュふんわりとした甘い卵の香り。とてもおいしいです。サラダこんがりベーコンにさっと炒めたほうれん草。塩味がほどよい一品...
グルメー「お取り寄せ食材」

「アニバーサーリー」の黒五・白ごまのブランマンジェ

久々に新しいデザートをお取り寄せました。青山や札幌に店舗があります。焼き菓子がとってもおいしいお店なのですが今回は「ブランマンジェ」をお取り寄せ。「五つの黒い素材を用いた黒五のブランマンジェは、黒五の独特の香ばしさと、生クリームと牛乳のやさ...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

双子の初節句 雛祭り

義姉のおうちで双子の初節句が催されました。家族全員お呼ばれしました。ご馳走を頂きながらわいわいと雑談。やっぱり赤ちゃんがいるとにぎやかになりますね。手みやげのケーキ。例の「金沢小町」のケーキです。フルーツたっぷりでもちろん中もフルーツ!クリ...
ペット その他猫

今日のミーコ

変顔其の一:舌なめずりしすぎで鼻まで到達変顔其の二:アクビの最中の微妙な表情其の三:ちょっと婆さん顔・・・不機嫌では決してない
グルメー「カフェ」「その他」

ル ミュゼ ドゥ アッシュ in 七尾 再訪

蕎麦を食べた後・・・・・・おいしい本格的なエスプレッソを求めて七尾の辻口博啓美術館「ルミュゼドゥアッシュ」へ行ってきました。HP以前、訪れたときはしまりのない味だと思ったケーキも今回はかなりヒット!平日の店内はまばらに客がいるものの並びもし...