★日常~普段の景色~★ ある曇りの日曜日 これは我が家から一番離れた、田んぼです。熊危険!と書かれた看板を超えてまだ山手にあります。この棚田は比較的美味しいお米がとれるのですが、手入れが大変。そして減反により今年は豆が植えられています。根っこの張った雑草をスコップで掘り起こし、それ... 2006.06.25 ★日常~普段の景色~★
★リフォーム★ その後 ミーレキッチン 詳細 キッチン施工5日目キッチン部はほぼ完成しました。スタッフのみなさん、お疲れ様です。(^o^)おかげさまで素敵なキッチンになりました。主人が涎を流しそうになったガゲナウオーブン&ミーレエスプレッソです。見事な収まりです。ロッカー収納には引き出... 2006.06.23 ★リフォーム★ その後
お気に入り雑貨/クラフト お気に入り雑貨 「すずの香立て」 たまにはリフォーム以外の話題も・・・・。リフォームの話は「clausewitzのひとりごと」へ・・・※ダイニングキッチンが完全に完成するまで画像はアップしません。結構ごちゃごちゃしているので・・<現場今日初めて、「道の駅高岡」に行ってきまし... 2006.06.23 お気に入り雑貨/クラフト
★リフォーム★ その後 やってきました!ミーレキッチン3日目② 天板がくると後は早いもので、機器類を組み込む作業を始めたHさん夫妻。あっという間にガゲナウ4連チャンがはめ込まれました。うーん、いつみても美しいですね。惚れ惚れ・・・バーベキューグリルだけにカバーが付属しています。 2006.06.21 ★リフォーム★ その後
★リフォーム★ その後 やってきました!ミーレキッチン3日目① ↓興味のある方だけ読んでね。まずは事の顛末から。傷ついたサイドパネルの件ですが、やはりきっちりと本国から取り寄せになりました。修理不可能ということですね。それまでは現状のまま使います。とりあえずほっとしました。さて、今日は待ちに待った、天板... 2006.06.21 ★リフォーム★ その後
ひとりごと 好きなCM 「日清カップヌードル」 ちょっと前から流れている日清カップヌードルのコマーシャルが好きです。あの「アキラ」の大友監督のアニメーションが流れるやつです。FREEDOM Projectというものがあり、その中でストーリー紹介などの詳細が記されています。音楽<宇多田ヒカ... 2006.06.21 ひとりごと
★リフォーム★ その後 ミーレキッチン施工中 「大打撃」 うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。これはかなり痛手な話です。まずは画像から・・・・。これを見たとき、まさしくゴジラでした。「ぎゃおーーーーーっ」一気に血の気ひいた。値段を知り尽くしている旦那はさらに真っ青!!夫婦で思いっきりドン引... 2006.06.20 ★リフォーム★ その後
★リフォーム★ その後 やってきました!ミーレキッチン2日目 今日はキッチン施工2日目(株)グローブスタッフのH夫妻だけでキッチンの据え付けを始めました。この方達は遠方の仕事専門らしく、疲れ知らず。奥様の明るさと旦那さまの寡黙さが対照的です。我が家のキッチンのベースはキャビネット5個+食洗機から成って... 2006.06.20 ★リフォーム★ その後
グルメー「ラーメン・うどん・そば」 8番ラーメン好き 何故かへとへとだった卯月は、夜御飯を久々に「8番らーめん」でとることに。砺波の「8番らーめん」に出向くと・・おやおやすごい人。まあ、それもいっか!といそいそと店内へ。野菜たっぷりの担々麺がニューメニュー。ああ・・美味しそう。主人がそれをオー... 2006.06.20 グルメー「ラーメン・うどん・そば」
★リフォーム★ その後 今日一日で気づいたこと 挨拶は基本なり~大工さんへキッチンメーカースタッフさんを紹介するタイミングが難しかった。荷物をひとまず搬入したところであたふたと大工さんへ紹介しました。うちの大工さん、昔気質だけど優しい。<わたしたちにはでも礼儀作法にはとってもうるさい人。... 2006.06.20 ★リフォーム★ その後