utsuki

★日常の出先&イベント&ドライブ★

消防の行事  「河刈り」

主人にとって一年で一番憂鬱な日がやってきます。★彼の心境など詳しくは「clausewitzのひとりごと」へ河刈り聞き慣れない言葉でしょうがこれが悪夢の一日と呼ばれるのです。近所の河淵に生えて・・いえ、繁っている背の高い草木を消防の皆様<42...
ひとりごと

義姉の影響か??

子供が欲しいこの頃ちょっと不安定な状態ですね。義姉に双子ちゃんが出来たせいか、とにかく子供が欲しくなっちゃったんです。でもね、今すぐだと現実問題困ります。なにせ、これから義姉の里帰りやら法事で大忙しになるんですから。理由のもう一つは親孝行で...
ひとりごと

田舎暮らし

以前からちょこちょこっと菜園<畑五〇坪ほど>に手を出すと書いてきました。実際、手の届く範囲でしか出来ませんので、ちょこっと耕して(そのうちの二畳ほど)、ちょこっと肥料をまきました。EM農法はうちの義母がしていたので、それは受け継いでいくつも...
ペット その他猫

今日のミーコ

久々登場のミーコちゃん。いまだに寒がっていて、主人の元で眠ります。もう一つ出来たお気に入りの場所がここ。私の大事にしているカバンの上。もちろんぺったんこ。何故?何故このかばんがいいの??革製品なので暖かいのかな?その上大あくびっすか?ひどく...
★日常~普段の景色~★

「心配事」義姉のこと

昨日主人の姉が電話をかけてきた。それも泣きながら・・・・情緒不安定な感じで「もういやだ、家を出たい」と話すので詳しく聞いてみると、家にいる93歳のおばあちゃまと上手くやっていけないという。義姉は妊娠19週目。<5ヶ月ほど家で安静にしていなけ...
ヘルス&病気

習慣ウォーキング

いい季節になってきました。大阪などはかなり暑くなってきているようですが、富山はすごく過ごしやすいです。夜は風がさわやかで蛍なども見ることができるので、主人と一緒にウォーキングを始めました。ダイエットにもいいし、まずは体力作りかな?大阪の実父...
★リフォーム★ その後

リフォーム工事中 「キッチンの様子」

プラスター(石膏)ボードをほぼ張り終わりました。細い窓ばかりですが、昼間は充分明るいです。この頃、気温が上がり外は暑いのですが、窓からは随分風が入ってきます。西からの強風ですが・・・・(これが台風の時に恐怖)来週はキッチン導入!大工さんも頑...
★リフォーム★ その後

Miele 「エスプレッソマシーン」

ビルトインタイプのエスプレッソマシーンに決めたのはつい最近です。ミーレから発売されていることはしっていたのですが、コスト的に大丈夫か・・と心配だったので躊躇していました。うちは主人がエスプレッソ大好きで、いつも好みの味を探し求めていました。...
映画&アニメ&本&ニュース

ワールドカップ 日本VSオーストラリア

日本負けた正直私はサッカーが好きではない。この時期になると主人にテレビを陣取られるし、サッカー自体にもさほど興味はない。しかし今回のオーストラリア戦はちょっとびっくりした。まさか・・ここまで逆転されるとは・・・。逃げ切れるかな?無理でも引き...
ショッピング

テレビ購入しました。

リフォームの一環としてテレビ購入は前々から計画していました。東芝「REGZA」という商品になりました。※詳しくは主人のブログで~「clausewitzのひとりごと」キッチンでテレビを・・・・うーん見るか?どうだろう。確かに今現在見ている。日...