グルメー「日本(和食)料理」 「朴の木」 小矢部から福光へいく道すがら「松本建材」の大きな事務所があります。その敷地内に突如オープンしたのは「朴の木」という玄米食を提供してくれる食事処。廃材でできた大きな店で、自然派食品・木で作った椅子や、雑貨が販売されています。この店の数少ないメ... 2005.10.18 グルメー「日本(和食)料理」
★日常~普段の景色~★ クロスランド小矢部で 「おお!!ヘリだ!」車で移動中、自衛隊のヘリらしきものを発見。クロスランド小矢部の敷地にヘリが展示されてあったのです。旦那は乗り物好きなのでいそいそとヘリの側へ。でっかいですねえ。確かにかっこいいです。もう古くなったとはいえ、貫禄があります... 2005.10.18 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 朝の一風景 朝、冷え込むことが多くなった今日この頃。横を見やると旦那が小さくなりながら愛猫ミーコと眠っている。布団は・・・というと申し訳程度に足元で丸まっていた。わたしの布団は??と探すとベッドの上に姿形がなく、床の上に多くのクッションと共に墜落してい... 2005.10.17 ★日常~普段の景色~★
料理 調理器具など じゃがいも万歳 義姉のお姑さんの畑で採れた「じゃがいも・ほうれん草・菊菜」をいただきました。うーん、素敵。特にジャガイモはグラタンにして、ペロリ。美味しい近所の方からは「大根菜」をこれでもかっていうほどいただきました。葉の部分は味噌と和えたり、炒めて焼きめ... 2005.10.14 料理 調理器具など
ヘルス&病気 頭痛&吐き気 ここ何日か、体調がすこぶるよくない。朝、起きがけの頭痛・嘔吐。夕方の胸のむかつき。でもまあ、食欲はあるのでそんなに心配していないけど。ホルモンのバランスのせいかな?とも思う。生理が無事始まり、激痛を伴いながら、ああ、今度は女に生まれて来たく... 2005.10.13 ヘルス&病気
★日常~普段の景色~★ 友達の出産 幼なじみが本日三人目を出産した。男の子だったそうだ。三人・・・・ヒトリもいないわたしにとって未知の世界だ。雅子さまが出産された同じ年の同じ月にヒトリ目が産まれた。そのとき、彼女は子供は3人は欲しいと言っていたことを思い出す。順調に二人目を年... 2005.10.13 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 朝もはよから村掃除 一年に二回ある村行事の一つ、「町内清掃」。朝5時半起き、6時に集合して自分の区内をゴミ拾いして廻る。これが結構眠い。普段特別目に付かないゴミも実は意外と落ちている。空き缶・ペットボトル・たばこなど。各々がゴミ袋片手に拾いまくる。小一時間ほど... 2005.10.09 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 花壇研磨しました 旦那がカーマで「グラインダー」を借りてきて(300円+刃は1000円)、古びた汚らしい石を研磨してくれました。おかげで石本来の色がある程度取り戻せました。少しは花壇らしくなったかな。天然石はやっぱいいですね。 2005.10.07 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 早起きは三文の徳 「早起きをすると健康にもよく、また、そのほか何かとよいことがあるものであるということ」(大辞泉)今日はめったにない早起きをしました。庭を散歩していると、朝日がどんどん明るく上ってきて、空が澄んだ青をしていました。雲とのコントラストが美しいの... 2005.10.07 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 井戸水 現在、溢れすぎる井戸水は田んぼの用水に流れるようにパイプをひいています。すごい勢いで流れるので、家の二階でせせらぎが聞こえます。配管屋さんに来てもらい、工事をしてもらうまではこのままの状態です。おかげで用水は美しい川のように変貌を遂げ、藻も... 2005.10.07 ★日常~普段の景色~★