utsuki

グルメー「日本(和食)料理」

飛弾牛好き

私のお気に入りの店の一つに飛弾高山の「丸明(まるあき)」がある。富山県から車で2時間ちょいの場所でもちろん山越えをしてたどり着く場所です。いろんな土地の名牛を食べましたが、飛弾牛は今のところナンバーワンだな、と思います。赤身はしっかりとした...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

蓄膿手術・・・その③

次の日、かなり辛そうな表情でベッドに横たわる旦那の哀れな姿・・。夜中、ずっとおう吐、発熱などの症状でくたくただったらしいのです。一日朦朧とした状態で食欲なし・・。手術後はみんなこんなもんなのでしょうね。意識がはっきりし始めたのは、次の日の昼...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

蓄膿手術・・・その②

朝からシャワーを浴び、ひげをそる。午後一時・一時半に筋肉注射<睡眠薬みたいなもの>を二度打ちます。手術の執刀開始時間は午後3時半予定でしたが遅れまして、午後4時<意識朦朧>にベッドのまま手術室へ。ここからは旦那の話・・・。★手術室に入った時...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

蓄膿手術・・・その①

結婚して早1年と8ヶ月旦那とは知り合って4年と少しが経ちました。その間はのんびりのんびーり関係を深めてきたのですが、結婚してからさらに老夫婦のようなまったりさ(笑)が出て来ました。お互い喧嘩をしても必ず仲直りすることが目に見えているので喧嘩...
★日常~普段の景色~★

激寒!<(;;)>

今朝は寒かった。朝、霜柱が田んぼ中に立っており、義父の車のドアが凍っていた。これだけ寒いと、お湯が必要となりあわてて大量の水を湧かした。もう少し寒くなるとワイパーは動かないし、窓ガラスも凍結。こんなところに住んでおります。
★日常~普段の景色~★

「銀河英雄伝説」について。

正直私がココまではまった作品はそうないとおもう。留学先から帰ってきて、しばらく仕事探しをしていたある日、BSチャンネルを眺めていた。アニメだった。少し古くさい画で、正直すぐにでもチャンネルを変更しようと思っていたのだが、意外とシリアスに話は...
映画&アニメ&本&ニュース

赤毛のアン

少し前になりますが、かの名作「赤毛のアン」DVDをレンタルしてきて鑑賞しました。昔の映画なので今観ると少しは退屈かな・・と思っていましたがとんでもないですね。名作はいまだに名作でした。主人公(アン)の活きの良さやアンの養母(マリラ)の深い演...
★日常~普段の景色~★

家電の話<掃除機>

最近購入した家電の一つに、掃除機があります。CMでおなじみの「拭き掃除機」でして、39800円でした。自走式というやつは力をかけずしてさっさと進んでくれる優れもの。ゴミセンサーも繊細でとっても使い勝手が良いのです。ゴミも見えやすくもちろん紙...
★日常~普段の景色~★

朝から雨・・・

義母の残したたくさんの植木鉢・花・・・。育てられないなぁと苦悩。今は寒いからあまり水をやらなくてもいいらしく放置。春になればそこそこ肥料もあげなくてはならない。私は枯らすことはうまくても育てることは下手なので誰かに引き取ってもらいたいと切に...
★日常~普段の景色~★

野菜たくさん!

このごろ一番嬉しい貰い物はやはり野菜!大根・白菜・サニーレタス!カブ。冬にはやっぱり美味しい野菜が一番。毎日煮物に事欠きません。今日は念願の「ナショナル炊飯器一升炊き」が家に到着。とにかくでかい!でもあの銅釜の美しさに涙!スチームでご飯がい...