その他 「2018.明けましておめでとうございます」 本年も“卯月の日常”を宜しくお願いいたします。おとそ(農口)を飲んで、いい気分。外はあまり良い天気ではありませんが、初売り真っ直中のアウトレットに突撃してきます。(特に何も買わない)雰囲気雰囲気。主人はうんざりの様子ですがね。 2018.01.01 その他
ひとりごと 今年もあと少し・・・・ 2017年もあっという間でしたね。毎年のことですが、40を過ぎれば更に加速した気がします。今年も色々ありました。楽しい事、辛い事、苦しい事。でもたくさんの美味しい物や美しい景色と出会い、ああ、また幸せな年越しを迎えられるんだなと感謝できます... 2017.12.31 ひとりごと
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 飛騨高山へ買い出しに 朝も早よから、やってきたのは飛騨高山。こんなにも空いているなんて、ちょっと不思議。雪はなくても気温はさすがに低く、10時オープンのこちら「麺屋 力」さんへ飛び込みました。中華そば750円チャーシューが丁寧。スープも繊細で美味しい。高山で1番... 2017.12.24 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
グルメー「日本(和食)料理」 「寒鰤を求めて・・・・氷見・丸甚」 毎度お馴染み、氷見は「丸甚」さんへやってきました。この時期、皆さんが求めるもの、それが寒ブリ。もちろん私たちもそうですが、今回はどちらかというと牡蛎が食べたくて来たんです。それでもメニューに躍る、寒ブリの文字に胸がわくわくしますね。鰤大根(... 2017.12.24 グルメー「日本(和食)料理」
グルメー「伊料理」 「La locanda del pittore(ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ 環水公園)」 富山市、環水公園側にあるイタリアン、「La locanda del pittore」。以前から訪れてみたいと思っていたお店です。開店前から駐車場で待っていると、次々にやってくるお客たち。これは予約しなきゃ拙いかな?と思い、慌てて電話するも、... 2017.12.23 グルメー「伊料理」
グルメー「多国籍料理」 「サイラム・キャンティーン」 in 泉野 初めて訪問。サイラム・キャンティーンかにたまさんのブログでお見かけしてから、是非とも訪れたかったお店です。こんな場所にこんな店が!と驚きましたが、ちょっと奥まっているので気付かなかったのも当然かも。今回は、チキンティッカ3P(550yen)... 2017.12.21 グルメー「多国籍料理」
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 砺波チューリップ公園のイルミネーション 何が切っ掛けだったかは忘れたけれど、そういやイルミネーションやってたな・・・・と立ち寄ってみたのが十日前のこと。寒空の下、意外と多くの人が集まり、それぞれカメラを構えていた。家族連れからカップルまで。冬のキラキラを楽しむ。 LED普及のおか... 2017.12.21 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
~ランチグルメ~ 「日々のランチ」 ここ二ヶ月のランチを公開。徐々にコメントを追加していきます。取り敢えずは画像を・・・・。 イオン砺波内「仙台牛タン福助」の「もつ焼きうどん」最近特に嵌まっています。ねっとりとしたソースの感じといい、モツのプリプリ感といい。うどんは柔らかめで... 2017.12.21 ~ランチグルメ~
グルメー「カフェ」「その他」 お気に入りのパン屋「ボブ」 in 富山市 富山一と言っても過言ではないパン屋さんがこちら、「ボブ」。大昔に行ったきりだったのだが、かにたまさん・Y'sさんとでランチに出かけたとき、ついでとばかり立ち寄って貰った。(皆さんパン好きだから遠慮無く)店の外にまで漂う、香ばしい香り。心が弾... 2017.12.19 グルメー「カフェ」「その他」
旅行ー「大阪&近畿圏」 付き添い旅行~参~ というわけで、大阪記事もこれでおしまい。 夜の晩酌にまで付き合っていただいたダナちゃん、ありがとうございました。 上本町、懐かしの「はいはいタウン」。ちょっとした飲み屋が立ち並んでいて、なかなかの賑わいです。一時期は殺風景だったのにな。若い... 2017.12.19 旅行ー「大阪&近畿圏」