utsuki

ひとりごと

「あけましておめでとうございます」

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。最近、更新が滞っており、誠に申し訳ございません。2017年こそは定期更新を目指しますので・・・ご容赦下さいませ。
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

「東京コンサート旅行」(2)

東京の夜は明るい・・・・というわけで、荷物を一旦ホテルに置き、身支度を整えてから、サントリーホールへ。ビル風に震えながら、どこかレストランに入ろうかと思っていたんだけど、時間かかると面倒だし、止めた。期待に胸を焦がしながら、時が経つのを待つ...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

「東京コンサート旅行」(1)

旅行というほどのものでもないのですが、一年ぶり「マレイ・ペライア」氏の来日コンサートのため、東京に行って参りました。今回は浜離宮とサントリーホール、二箇所だけ。両方のチケットを取るべきだったと、今更ながらに後悔していますが、それはまた贅沢す...
グルメー「中華・中国料理」

「冨包」 in 高岡市

最近見つけた中華レストランがこちら。高岡市にある「冨包(フーパオ)」さんです。ランチタイムに二度訪問。どちらも提供時間が早くて、綺麗に盛り付けられた料理が登場しました。値段に納得出来るお味でした。ボリュームがあって、一般の女性ならヒーヒー言...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

「富山市 ファミリーパーク」

嫁いできて早13年。この動物園を素通りすることは何十回あっても、足を踏み入れた事は一度もなかった。・・・その前に腹ごしらえ。前々から気になっていた「ラーメン楓」さんへ。しょうゆラーメン+煮卵とんしおラーメンまろやかなスープと、ほろほろに煮崩...
グルメー「仏料理」「オーガニック」

「ボンテ」 in 金沢

Bonte ボンテ久々に心に染みるようなフレンチを頂きました。最近、魚を選ぶ事が多くなったのですが、それで正解。最後のデセールまで、きめ細やかな味わいを堪能でき、また足を運びたいなと思わせてくれました。
グルメー「日本(和食)料理」

「撰鮮」 in 富山駅前

富山駅が変わった!との情報で突撃。お昼は「駅前」にある「撰鮮」(せんせん)さんへ。活気ある店内。多くのスタッフが活き活き働いていらっしゃいます。まずは鮮魚コーナー。獲れたてほやほやのお魚や、それを使った総菜が並びます。本当は「画像にある鯖の...
~ランチグルメ~

「LA CHIC (ラシック) de ランチ」

美術館へ行く前の腹ごしらえは久々の「ラシック」さんで。赤いかのマリネ、カリフラワーのポタージュ!秋のイチジク。雨で冷えた身体には「ポタージュ」が助かりました。Y’sさんは脂身を切り落とした豚肉を。私とかにたまさんはスズキのグリエ。甘エビのカ...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

「アートアクアリウム」 in 21世紀美術館

かにたまさん、Y'sさんと共に「アートアクアリウム」へ行って参りました。ほぼ写真ですがご容赦を。想像していた以上の人出。会場は暗いので足元には要注意です。色んな金魚を目にすることが出来、アートとしての魅力を余すところなく伝えてくれます。10...
~ランチグルメ~

「最近のランチ」

手抜きでゴメンナサイ。最近のランチで頂いたものをご紹介。8番ラーメンのトマトラーメン。これがなかなか美味しかった。夏場は冷たいトマトラーメンだったけど、私は温かい方が好き。ミネストローネのようでいて、やっぱりラーメンなんだよね~。高岡にある...