★日常の出先&イベント&ドライブ★ 一泊二日 奥飛騨の旅 壱 「新穂高」 ※今回の旅はほとんどを画像で旅を綴っていきたいと思います長くなりますのでさらーっと読み流していただけたら・・と。我が家の最寄りインターから富山IC、そしてそこから41号線を走ること約1時間で高山方面との分岐点でもある神岡に到着。久々に来まし... 2011.06.19 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 「道の駅 となみ野の郷」 平日は比較的殺風景な「道の駅 となみ野の郷」。今回の目的は「仏花」を調達しに・・・手頃な値段で色とりどりの花束が手に入るので重宝しています。店内にも小さな菊の花束がお安く販売されています。チューリップの鉢植えぬいぐるみ。こうやってみると可愛... 2011.05.25 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 「金沢女子会 二日目」 其の二 白山比神社 忍者寺をあとにした「megさん」「かにたまさん」「がつたまさん」、そして私の4人は、8番ラーメンで 「よもぎざるラーメン」ランチ。この日はちょっと汗ばむ陽気だったので、ざるラーメンくらいが丁度よかった。その後、まあ色々バタバタ移動したりして... 2011.05.24 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 「金沢女子会 二日目」 其の一 にし茶屋街界隈 二日目はがつたまさんも一緒に「まりちゃんさんのお店」「凛凛」さんへ。にし茶屋街から少しだけはずれた細い路地通りにお店はあります。築100年の町家をリフォームされて一年、この度とうとうオープンされました。お店情報「凛凛」金沢市満寿泉1-16-... 2011.05.23 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 高岡 金屋町通り 暑い日射しの中、ふらっと立ち寄ったのは金屋町。くっきりした陰が涼しげ~!格子がかっこいいです。銅器を展示販売しているお店。中はひんやりいい気持ち。可愛い干支の置物たち。香立ても渋いながらもどこかラブリー。誰もいなくてのんびり拝見できました。... 2011.05.16 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 大和 ねこ展のその後・・・・ ちょっと立ち寄って、写真がどれほど増えているかみてきました。・・・・すっごい!!数える気がなくなるほどの枚数。そっか、イベント大成功でしたね。岩合先生も、スタッフの方も満足されたことでしょう。皆、かわいい猫ちゃんたちばかりで、涎を垂らしなが... 2011.05.12 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 海王丸パーク de 帆船をみる よいお天気です!海王丸パークへドライブがてら出掛けました。日射しがきついので、帽子サングラス、日焼け止めは欠かせません。案の定、少しの日射しが、突き刺すような痛みをおこしました。私はすぐに肌に影響するので、慌てて車の窓を閉め、静かにエアコン... 2011.05.04 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 「岩合光昭 サイン会」 今日5月3日は「岩合先生のサイン会」がありました。前回よりも もちろん増えています・・・<我が家の自慢猫写真まずは「トークショー」がありました。チケットを買って再度入場。岩合先生が間近!です。結構丁寧に、裏話をしてくださいました。30分ほど... 2011.05.03 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ 「岩合光昭写真展 ねこ」@香林坊大和 猫好きの皆さん、お待たせしました・・!岩合大先生の写真展が28日、今日から香林坊大和で開催されています。「ねこ」先生の世界中の猫たちの素晴らしい写真がたっぷり展示されています。先生の愛猫であった「海」ちゃんの写真も・・・。本当に猫ワールドが... 2011.04.28 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
★日常の出先&イベント&ドライブ★ バースデー&アニバーサリー 今日はとうとう34歳になってしまいました・・・・涙。・・・・もう誕生日はこれ以上来て欲しくないと思うようになったんですが、無常にも4月23日はやってきます。<当然ですそこはおいておいて・・ 結婚記念日でもあるので、そっちを祝いましょう、そう... 2011.04.23 ★日常の出先&イベント&ドライブ★