★日常~普段の景色~★ 万博いきたい 愛地球博にいきたい。花博にしかいったことがないので、是非いきたい。いろんなパビリオンを巡りたい。特にトヨタ。気になるあの車・・・・。<by CM近未来を味わいたいのだ。もう少ししてからのほうがいいかなあ?混雑回避したいし。でも夏休みまでには... 2005.03.31 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 新たな環境 先週から「公文式の先生」をしております。義姉が都合が悪くなったので、譲り渡されたのです。私は何を隠そう「4歳」から「9歳」まで公文式で勉強しておりました。「公文式」とはとにかくひたすら問題(ドリル)を解くという形式で、大量の宿題も出されます... 2005.03.25 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ ★ 石田 純一 ★ かっこいい!!本日、富山駅近くにあるジュエリーショップ「エルサカエ」にて石田純一氏来店。石田純一デザインジュエリーの販売促進目的らしい。是非是非、行きたい!・・・・・ということで朝から行って参りましたよ。雨がしとしとと降る中、意外にもたくさ... 2005.03.22 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ ごくせんが終わった・・・ 自分はあまり、ドラマを見ないのだけど、「ごくせん」だけは見ていました。特に何が好き?と言われても答えられないが、強いて言えば、今時珍しく、仲良しで熱い生徒が多いこと。先生(ヤンクミ)は、なんの根拠があるのか、一途に生徒を信じているところも興... 2005.03.20 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 香 随分前から、「お香」が好きで、購入し続けております。アロマオイルとかも試したのですが、いまいち好きな香りがなくてやはりここは「香」でリラックスしようと思い、香炉も揃えました。もともと線香がすきなので、煙たさも気になりませんでした。お気に入り... 2005.03.03 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 「お気に入りの本」 昨日、書店でみつけた「おとりよせ日和」<1260円(税込み)>という本。インターネットで好評の美味しいモノをチョイスして本にしたもの。このごろ、ネットで取り寄せるのが流行っているから・・・というわけでもないがとにかくコメントもついているので... 2005.03.01 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 三月にはいったね。 まだまだ寒い富山です。雪は残っているし、週間天気予報は「雪/曇り」のオンパレード。サクラなんか、まだまだかたーい蕾ですね。はやくあったかい風が吹いてこないかな。この間、「道場六三郎」の炊き込みご飯の素を購入したので物はためしにと作ってみまし... 2005.03.01 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ お気に入り銭湯★第一弾「祥楽の湯」in石川 倶利伽羅の里 「祥楽の湯」自宅から山越えしたところにある「祥楽の湯」。素敵な「スーパー銭湯」です。玄関先からお香の匂いがふわっとして、気分がよくなります。露天風呂や、壺湯などバリエーションも多く、とても居心地のよい銭湯です。お気に入りは壺... 2005.02.25 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ ★ホムペ再開★ ホームページアップしました!まだまだ作成中なので、見れるところが限られておりますが、よかったら覗いてやってください。ホームページアドレスは下記の通りです。 とっても質素な作りですのであまりおもしろみがないのですが、以前のように「フラッシュ」... 2005.02.22 ★日常~普段の景色~★
★日常~普段の景色~★ 不安定な要素 毎日、いろんな予定を入れる。毎日、買い物して、ご飯作って、食べて、遊んで、猫の世話して、パソコン叩いて、テレビ見て、寝る。忙しくはない。だって専業主婦だもんね。こうやって平和で安定した生活を送っているとたまに義母の死がどかっと降りかかってく... 2005.02.20 ★日常~普段の景色~★