グルメー「カフェ」「その他」

グルメー「カフェ」「その他」

「モロゾフ」のスイーツ

香林坊大和で久々のお一人様買い物。2-3割引なので、気合いも入るんだけど、その分身体が疲れる。1時間半ほどでへとへと。途中「モロゾフカフェ」でちょっと回復アイテムを頂いた。南高梅がとっても柔らかく美味しい。白玉の上にも甘酸っぱいソースが。ゼ...
グルメー「カフェ」「その他」

「ゴディバ ショコリキサー」

Milk Chocolate Caramel映画を観る前にどうしても飲みたかった「ショコリキサー(CHOCOlixir)」。<560円旨い!コクと甘みの集大成。旨いが冷たい!!映画を観る前から足元ひんやり・・・お腹もひんやり。慌ててHOT柚...
グルメー「カフェ」「その他」

新湊 「白エビバーガー」

現在人気沸騰中の白エビバーガーを久々に食べたくなりました。300円でこのボリューム。ふわふわのバンズ、海老はサクサク・・とまでいかないけど香ばしい。作りたてでなくてもすぐに温めてくれたのでアツアツでしたいつの間にかキャラクターがあって袋をみ...
グルメー「カフェ」「その他」

「アンファン・ニュアージュ」 

滅多にドーナツを食べないのだけど、FORUSの一階をぶらついていたら目に飛び込んできた為、試しに3個ほど買ってみた。福井の人気ドーナツショップです。鮮やかな色のドーナツも気になったけど、たっぷりのナッツが振りかかった「ショコラショコラ」を選...
グルメー「カフェ」「その他」

今年最後?のマルガージェラート

もう秋風が寒いくらいなんだけど、お昼はちょっと汗ばむ陽気。今年最後かな?という気分で「マルガージェラート」へ。大好きな栗と無花果のコラボ!生々しい無花果の味がフレッシュ~。栗はめっちゃ甘い。美味しいから最後!にしたくないわー。
グルメー「カフェ」「その他」

「能登・和倉ドライブ」其の三 「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」

能登の「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」は久々だ~。穏やかな海をみながらのティータイム。主人はここのエスプレッソが大のお気に入り。なのに!!!!「申し訳ありません。エスプレッソは無くなってしまったんです。」なんですと????主人、呆然。一気に落...
グルメー「カフェ」「その他」

京都で一泊 其の四 「イノダコーヒー本店」

夕べあれだけ食べたのに・・・不思議なことに朝にお腹が空いた。普段はあまり減らない。スパイス中華の為せる技か?かといって、ホテルのバイキング朝食はちょっとお高くて勿体ない感じがしたので主人のススメの堺町三条にある「イノダコーヒー本店」へと出掛...
グルメー「カフェ」「その他」

「樫」 de ディナー

久々の夜「樫」です。砺波まで出るのもめんどくさいしーって時にこの立地はありがたい。何よりも美味しいってのがポイントですね。ノンアルコールで乾杯!今日はご飯を頂きに来たのでアルコールNGで。じゃがいもの味と風味が豆乳でまろやかに。甘みがごくご...
グルメー「カフェ」「その他」

「道の駅 内灘」

青い空、むわーっとした空気。そんな中の遅めのランチ。マンゴープリンはご愛敬ってことで。
グルメー「カフェ」「その他」

「cafe de deux deux deux」 in  クロスランド小矢部

先週は、村でお葬式が続きました。主人も義父も大忙し。といっても、主人だけが手伝いに行けばよかったんだけど、義父はそわそわして落ち着きがない。仕方なく二人でお手伝いすることに。近所の人もにこやかに受け入れて下さいました。ドゥドゥドゥでランチ。...