料理 調理器具など

料理 調理器具など

「ブラバンシアのブレッドビン到着」

Brabantia ブレッドビンロールトップ(ホワイト)・・・・・が到着しました!!想像以上にでかい!ですがコレが重宝するんですよね。たっぷり収納できて良い感じ。左;ペーパーナプキンを敷いて根菜をゴロゴロ・・。右:赤米や五穀米他、CD・リモ...
料理 調理器具など

「七輪」様々

「猫まっしぐら」七輪の登場です。今日の献立は「山陰産笹ガレイ」と「大分 鯵の開き」です。炭の火熾しから自分でやりました。楽しくてしかたありませんね(笑)。炎が立たないように炭を熾すのがポイント。野良猫の気配を察知しながらも無事全部焼き上げま...
料理 調理器具など

健康 酢タマネギ

冷蔵庫の中に必ず存在する物・・・それが「酢タマネギ」です。卯月の父は、健康に気を遣っているのでいつもいろんな情報を仕入れてくるのですがそのうちの一つに「酢タマネギ」があります。酢:はちみつ=3対1(ちなみにわが家で酢といえば京都の「千鳥酢」...
料理 調理器具など

Le Creuset 「オーバル・ディッシュ」 グラタンの為に

どうも現在使用中のグラタン皿が小さい。Amazonで「Le Creuset オーバル・ディッシュ 」24cm&28cmの二枚を購入しました。早く届かないかな!!楽しみ~。お気に入りのカラー「レッド」をチョイス。仕様(※抜粋)耐熱性に優れ、電...
料理 調理器具など

マランツCD(MP3)プレーヤーがやってきた!

美しい立ち姿のプレイヤーで、一目で気に入りました。料理中、楽しませてくれそうです。一般的なコンポよりは音の広がりは劣るような気がしますが、デザインの割にはよいかな?ただキッチンで音楽を聴いていると、二階の廊下まで筒抜けになるのが困りもの。ま...
料理 調理器具など

LE CREUSET 万歳

この頃、ルクルーゼのお鍋が登場する日が多い。だって楽なんだもん!(笑)そりゃあ、煮込み料理は完璧です。味付けさえ間違えなければ・・・。いろどりは悪いけどキャベツと豚肉の煮込みは美味しかった。ガゲナウのとろ火機能もすばらしい。だから私は手抜き...
料理 調理器具など

ガゲナウオーブン 初始動 「ピザ作り」

今日は主人がピザ作りに初挑戦!名実共にオーブン初始動でございます。ガゲナウオーブンのオプション品「ピザストーン」をつかいます。これが重い!4kgほどあります。女性向けではないのは確か・・・・(-_-)ごくごくシンプルなマルゲリータピザに挑戦...
料理 調理器具など

ガゲナウ 「バーベキューグリル」 初始動!

バーベキューグリル初始動でございます。熱すること数分・・・周りの空気すら熱くなってきました。今日の餌食(素材)は上州牛でございますポンと乗せればいい音を出し煙がもわっと・・・・片面約2分・・焼き目を付けます。ひっくり返すとこんな感じ・・・お...
料理 調理器具など

土用の丑

今日は言わずと知れた「土用の丑」。近所の魚屋さんでウナギを予約しておき、夜はみんなでウナギ三昧。でもこの頃タレの付いたウナギが苦手になりつつある。白焼きのほうが好き。御飯にタレをちょっと付けるのは好きだけどドバーっとタレのついたウナギはほん...
料理 調理器具など

ナショナル 冷蔵庫

キッチン完成に向けて、冷蔵庫をもう一つ購入することに・・。候補はナショナルのパントリータイプ冷蔵庫。ちょーっとでかいかなあ。うーん、でかい。もうワンサイズ下のものが欲しい。でもこのごろの冷蔵庫って小さいものでもでかい容量。びっくりするくらい...