料理 調理器具など

料理 調理器具など

炊飯器 修理中

我が家には炊飯器が二台あります。メーカーは「ナショナル」。結婚してしばらくしてから購入した 一升炊き のものと卯月の父が大阪で使っていた 5合炊き のもの。機種も同じだし、見た目もさほど変わらないのでお気に入りの家電の一つです。今回、 一升...
料理 調理器具など

「ガストロノミア」

イタリアのDESILVA社の「ガストロノミア」というお鍋。(20cmタイプ)     (↑美食・食文化・総菜屋という意味らしい)一目でその可愛さの虜。でも我が家には もういい! というほど鍋があるし・・と悩んだけど、お値段も手頃(3500円...
料理 調理器具など

いくら丼

名鉄エムザの地下で試食した後購入した「いくら」。家ではあまり食べない「いくら」だけど、久々に贅沢丼(*^_^*)。あっさりめの味付けなので食べやすくて、またわさびとよく合う。主人の分まで食べたし~。久々に美味しかったー。
料理 調理器具など

今日の献立 ~ニョッキ&焼きそば~

ルクのオーブン皿使用「ニョッキ」をグラタン風にしました。2分間茹でたニョッキを自分でミックスしたトマトソース(アンチョビ入り)に絡めて、オーブン皿へ。今回は目安量のバターを落とし、カマンベールチーズを千切って投入。200度のオーブンで7分間...
料理 調理器具など

韓国料理大好き~♪

先日、「全州ビビンバ」で石焼きビビンバを食べてから、どうも触発されたようで、家でも韓国料理を食べています。主人も、義父も辛い物が好きなので、汗をかきかき食べてくれます。チゲ鍋には大好きな「トック」をたっぷり。ニラ・水菜・豚肉・大根が具材。豆...
料理 調理器具など

料理の合間に・・・

カレーを煮込んでいる間、手持ちぶさたなもので・・・先日買った、「苺シロップ」をソーダ割して飲んでみた。シロップ多めでじわじわソーダ水を投入。バランスが難しいんだけど、よい具合に出来上がり。味は文句なくおいしい!香りも苺の甘さを充分に感じさせ...
料理 調理器具など

台所小物

最近指荒れがひどいので、欠かせないハンドクリーム。水仕事は辛いわ・・涙。アニマルラバーバンド普通の輪ゴムよりも楽しく使えるので欠かせません。あまり臭くないのもポイント高し。ピーラーたちどれも個性があるので愛用しています。野菜によって使い分け...
料理 調理器具など

たこ焼きパーティ

先日、大阪の道具屋筋で購入した「たこやき器」のお披露目です。ピッカピカのステンレスに火が入ります。材料は↑の通り。タコ・葱(こだわり有り)・干しエビ・天かす・醤油小麦粉・卵・水・うどんだし生地は卯月の父担当。真新しいので、油ならしが大変。何...
料理 調理器具など

40円のハム、侮れず・・・・

加賀から帰ってきて、早速激安ハムを使いました。小さいパックにたっぷり入ったハムはなかなか美味しそう。キャベツを湯がいて、ツナとマヨネーズ、マスタード、塩で混ぜ混ぜ。ハムも全部投入!最後に鰹節をかけて出来上がり。40円、切り落とし・・・これは...
料理 調理器具など

うちご飯

最近、ブロッコリー料理にはまっている私。口が、胃が・・・・求めているようで・・・。思わずブロッコリーだけの料理本を買ってしまったくらい<汗>主人は昔、苦手だったけど、私の料理は食べられるようで、堂々と食卓に並べることができました。材料:ブロ...