旧記事

グルメー「洋食」

「レストランオータニ」 in 高岡市

こちらのレストラン、かなりのご無沙汰でした。前回の記事はこちら富山県高岡市宝町3-4  0766-24-3106相変わらず、ランチタイムは賑わっています。特に御年寄りが目立つかな。オーソドックスで安定した美味しさを提供してくれるからでしょう...
グルメー「日本(和食)料理」

「しもむら」 in 福井県大野市

福井県大野市へのドライブが日常的になりつつある昨今。蕎麦以外で何を食べることが出来るか・・いろいろ捜します。こちらのお店の幟(のぼり)にあるように「福丼県」をアピールしているわけで、オリジナルの丼を看板メニューにされているお店も多いようです...
グルメー「カフェ」「その他」

「Quatre Vingts」 in 高岡市

「キャトルヴァン」高岡市東上関1-20766-50-8452この日、何故かカキ氷が食べたいと喚いていた卯月です。<季節はずれにもほどがある>検索の結果、こちらでカキ氷のようなメニューがあることを知り、突撃。主人は、クロックマダムを注文。私は...
グルメー「ラーメン・うどん・そば」

「金澤さぬき」

こちらのマスターが「福光 さぬき(閉店)」の大将に教わったという話をきいて、「金澤さぬき」さんへといってきました。鳴門わかめうどん 850円ほどよい柔らかさで女性も食べやすい長さ。塩気がうどんの出汁にほどよく出ています。わかめ好きな人は是非...
グルメー「伊料理」

「トラットリア ヴィバ ラ ヴィータ」 in 富山市

最近、富山でお気に入りのイタリアンがこちらのお店。何回も頭で記憶しているのに、とっさに出てこない店名。「トラットリア ヴィバ ラ ヴィータ」さんです。店内、イタリア本国のようなトーンダウンした照明。小物なども可愛くて・・・雰囲気出てますね。...
グルメー「カフェ」「その他」

Bistro Le Cercle Rouge(ビストロ ル・セルクルルージュ) in 砺波市

「Bistro Le Cercle Rouge」少し前にオープンしたカフェレストランへY'sさんと共に行ってきました!(2014 9-18)え?こんなところに??と思うようなちょい奥まった場所にお店があります。「ビストロ椋」のときもそう思っ...
料理 調理器具など

「GALLERIA」 in 白山市

こちらのギラギラとした急須は、下のお店「GALLERIA」で一目ぼれして購入しました。南部鉄器の「SAKURA」シリーズです。とってもお洒落なお店で、イタリア製の革鞄から、茶瓶、壺、絵画などなど・・・・個性的な作品が多く並べられています。特...
グルメー「洋食」

女三人旅 「2014・秋の京都」其の六▲コリス▲

腹ごしらえの前に、ちょっと寄り道。主人からのおねだりで、こちら「村上開新堂」さんのクッキーの注文を。レトロな門構え。そこに並ぶお菓子も「素朴」を体現したもの。お持ち帰りでみかんゼリーとロシアケーキを購入しました。想像していたより、甘みが控え...
旅行ー「大阪&近畿圏」

女三人旅 「2014・秋の京都」其の伍

さて、ぐっすり?と眠ることが出来、朝はすっきり目覚めた。<よく歩いたおかげ朝はコンビニで買ったパンスープを飲み、ほこほこ。約束の時間に皆さんとロビーでおちあい、朝から元気よく向かった先は桂川に面した素敵な場所。朝はちらほら降っていた雨もすっ...
ひとりごと

★ブログ10周年記念日★

「いつもご覧になってくださっている皆様へ」★卯月の日常★が本日10周年を迎えました。(2004年11月15日にこちらのgooブログを開設)まあ、そう仰々しく発表することもないのですが、自分自身、よく続いたなという感嘆も込めて・・・お知らせい...