★日常の出先&イベント&ドライブ★ 秋の味覚と滝 毎年恒例。雷電くるみの里(長野県上田市)より直送していただきました!高藤さんのナガノパープルです。今年は少し小さいとのことでしたが、なんのなんの。1つ800gありまして、充分な大きさです。特大だと1キロは超えますが。送料、代引き手数料を差し... 2022.09.19 ★日常の出先&イベント&ドライブ★
~日常グルメ~ 日常グルメ 今年の夏も本当に暑かった。🐼いや……まだまだ夏ですけどね。夫婦揃って夏バテしつつも、カフェ巡りしたり、涼を求めて彷徨ったり。わりと出歩いていました。この日訪れたのは南砺市にあるカフェ一福さんです。見ての通りの古民家カフェで、空間の使い方がな... 2022.08.27 ~日常グルメ~
旅行ー「大阪&近畿圏」 大阪・奈良二泊三日帰省旅(3) 美容室を後にした私達は、一路🦌奈良へと向かいます。西石切から第二阪奈道で約20分。👀✨あっという間ですね。二日目の宿は二年ぶり二度目のJWマリオット奈良さんです。※前回の記事は下記へ奈良・二泊三日旅行(4)JWマリオット奈良泊 - 卯月の日... 2022.08.20 旅行ー「大阪&近畿圏」
旅行ー「大阪&近畿圏」 大阪・奈良二泊三日帰省旅(2) 😴昼寝のおかげで頭もスッキリ!早速夕飯を食べに出かけましょう。ホテルの裏には「御霊神社」があり、少しお詣りさせて頂きました。手を合わせ、じっくり願い事してらっしゃる方も………。 春は🌸桜🌸が見事らしいです。さて、🏨ホテルから徒歩数分👣。今宵... 2022.08.19 旅行ー「大阪&近畿圏」
旅行ー「大阪&近畿圏」 大阪・奈良二泊三日帰省旅(1) 🌛朝三時半、富山の自宅を出発。とうぜん真っ暗です。それでも車が混みだす前に出来るだけ進みたかった。お盆はどう混雑するかわかりませんからね。早朝の高速道路で一番のリスクは「睡眠不足のプロ運転手」さんが、事故を起こすこと。今回は南条で朝ごはんを... 2022.08.17 旅行ー「大阪&近畿圏」
~日常グルメ~ とうとう8月、日々のグルメも いつのまにか7月が終わり……8月に突入してしまいました。毎日暑すぎてうんざりですが、夏の景色は決して嫌いではないんですよね。特に突き抜ける青空!近所のひまわり畑もそろそろ満開です。この子はもう少し……しっかり太陽の方を見て、開いてます。昨日... 2022.08.01 ~日常グルメ~
グルメー「肉料理(焼肉・鉄板等)」 飛騨高山ドライブ(肉を求めて……) さてさて、久しぶりの飛騨高山です。天気予報が☂大雨→☀晴れのち曇りになってくれたので、心置きなく車を走らせました。御母衣ダム沿いをいつも通り通過したのですが、至るところ工事中で少し面倒でしたね。しかしながら予定通り、お昼前に到着。ランチの予... 2022.07.18 グルメー「肉料理(焼肉・鉄板等)」
グルメー「日本(和食)料理」 久々の極上あわび(福井県越前市) 三年ぶりの越前、梅浦海岸です。おかしいな……天気予報は曇&雨だったのに、めちゃくちゃ晴れてる。※暑さに激弱な為、雨を希望していたまあ、おかげで素晴らしい海を眺めることが出来たのでヨシとしよう。恵比寿岩近辺でビクビクしながらスマホを持つ手を伸... 2022.06.27 グルメー「日本(和食)料理」
★日常~普段の景色~★ 紫陽花の季節 毎日30℃近くの気温を叩き出す季節となりましたが、梅雨を感じさせる紫陽花はまだまだこれから。何年ぶりだろう、あじさい寺「本興寺」へ行ってきました。2022年 本興寺の口コミ・写真・アクセス|RECOTRIP(レコトリップ)本興寺に行くならR... 2022.06.22 ★日常~普段の景色~★
~日常グルメ~ 菖蒲まつりとデカ盛りランチ 車のバッテリー交換をした後、ぶらり井波を目指しました。途中、「菖蒲まつり」の幟を見つけたので、南砺市埋蔵文化財センターに立ち寄り、癒やしを求めることに。わりと通る道なんですけど、初めて訪れましたね。出迎えてくれたのは多くの鯉。彼らの獰猛な顔... 2022.06.18 ~日常グルメ~