旧記事

ひとりごと

富山に帰ってきたぜぃ!

寒いだろうと予想していたんだけど、意外と暖かかった。金沢に到着して20分普通電車を待ってようやく地元に帰ってきました~(^_^)v帰宅後、たまりまくった義父の洗濯物をドラム式2台フル回転させ、キッチン掃除をしてようやく一休み。意外と元気だな...
グルメー「京都料亭・割烹・老舗」 

京都 「大市」 すっぽんの老舗

京都「大市」へ行って参りました。雨の京都ではタクシーを使う方が便利です。JR京都駅から山陰線で二条駅までそこからタクシーで10分未満でお店に着きます。「大市ホームページ」創業330年、江戸時代に創業してから17代も続く老舗中の老舗です。(ど...
ひとりごと

大阪帰省もあと一日

富山ではきっと着実に冬へ向かっていることでしょう。大阪は肌寒いと感じても冬だ・・と感じることがありません。少し厚着をすると汗をかいてかえって風邪をひきそうなので敢えて薄着で出歩いております。さてはて「子育てで疲れた身体を都会でほぐそう帰省 ...
グルメー「仏料理」「オーガニック」

心斎橋そごう 「キャフェ&ヴァン・シェ松尾」

これでもか!と遊びまくる卯月です。やばいです。はじけすぎです。今日は心斎橋そごうへ行ってきました。本当は東急ハンズへ行きたかったんだけど雨だったし、お腹空いてたし・・・でそごうの13階へいき、腹ごなしをすることに。そごうも平日昼間はすごく空...
ショッピング

マランツ 「パーソナルCDシステム CR201」

12月12日(火)「ポンペイの輝き 古代ローマ都市 最後の日」を見るべく天保山のサントリーミュージアムへ出かけました。イタリアフリークの主人のためです。<特にローマ史が死ぬほど好き順路通り、廻っていると比較的年配の方が多いと思いました。音声...
ショッピング

大阪キタでお買い物~♪

「ヨドバシダイニング」「アジア味市場BAKU」にて・・ナシゴレンと焼きフォーのランチセット次の日「11日」はキタ(梅田界隈)へ くりだすことに。普段こんな体力はないのですが帰省中はがんばれるものです。「ヨドバシダイニング」で御飯を食べ、MP...
グルメー「日本(和食)料理」

食べ歩き大阪・食べ過ぎ大阪②

胃を痛めながらも食べ歩く卯月in大阪です。「10日」は近鉄上本町店のレストラン街がリニューアルオープンしていると聞きつけ、家族でいそいそ出かけました。長年、ちょっとさびれ気味だったこのレストラン街。さすがにデザイナーがきっちりとコンセプトを...
映画&アニメ&本&ニュース

「ユナイテッド93」

緊張の映画。最後には胃が痛くなる映画ナンバーワンですね。「9.11」の忌まわしきテロ。テロは何かよりこの日の管制塔、そして機上の人々の恐怖が淡々と描かれています。管制塔←→ユナイテッド93交互に映るどちらのシーンも緊張感が充分すぎるほど伝わ...
★日常~普段の景色~★

アリオ八尾     続き・・・

昨日は土曜日もあってかすごくイベントが充実していました。その中のひとつがTOYOTA「 i unit 」 のデモンストレーションです。そう、あの愛・地球博で好評だった乗り物です。一度は間近で見たかったものなのですごく楽しかったです。ほんと近...
グルメー「中華・中国料理」

「アリオ八尾」二回目「中華料理 五行」

「アリオ八尾」に行って参りました。二度目は父に見せるためです。こんなどでかいショッピングモールはきっとみたことないだろう・・。土曜日だったのですごく混んでいました。半端じゃありません。しかし通路が余裕しゃくしゃくなのでそれほど人とは当たらな...