旧記事

グルメー「日本(和食)料理」

「撰鮮」 in 富山駅前

富山駅が変わった!との情報で突撃。お昼は「駅前」にある「撰鮮」(せんせん)さんへ。活気ある店内。多くのスタッフが活き活き働いていらっしゃいます。まずは鮮魚コーナー。獲れたてほやほやのお魚や、それを使った総菜が並びます。本当は「画像にある鯖の...
~ランチグルメ~

「LA CHIC (ラシック) de ランチ」

美術館へ行く前の腹ごしらえは久々の「ラシック」さんで。赤いかのマリネ、カリフラワーのポタージュ!秋のイチジク。雨で冷えた身体には「ポタージュ」が助かりました。Y’sさんは脂身を切り落とした豚肉を。私とかにたまさんはスズキのグリエ。甘エビのカ...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

「アートアクアリウム」 in 21世紀美術館

かにたまさん、Y'sさんと共に「アートアクアリウム」へ行って参りました。ほぼ写真ですがご容赦を。想像していた以上の人出。会場は暗いので足元には要注意です。色んな金魚を目にすることが出来、アートとしての魅力を余すところなく伝えてくれます。10...
~ランチグルメ~

「最近のランチ」

手抜きでゴメンナサイ。最近のランチで頂いたものをご紹介。8番ラーメンのトマトラーメン。これがなかなか美味しかった。夏場は冷たいトマトラーメンだったけど、私は温かい方が好き。ミネストローネのようでいて、やっぱりラーメンなんだよね~。高岡にある...
グルメー「伊料理」

「Ventuno alla taiki」 in 高岡

オステリアタイキさんが移転、改名して初めての訪問です。「Ventuno alla taiki」高岡市本町3-9塩谷ビル1F0766-30-228711時30〜15時(14時 LO)18時〜23時(22時LO)金曜、土曜のみ18時〜25時(2...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

「東京一泊旅行」一日目(3)

またもや間が空いてしまい、申し訳ありません。東京二日目です。これまたあいにくの雨。でも暑いよりはずっとマシと感じる卯月。今日の予定は初の「月島」で「もんじゃ」をいただくこと。早々にホテルをチェックアウトし、月島に下りたったは良いけれど、雨足...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

「東京一泊旅行」一日目(2)

ホテルは快適でした。立地的にとても静かで、部屋も比較的ゆったりとしていて、ベッドの質も悪くなく、お風呂も広かった。主人とホテルで合流した後、I村さんと3人で原宿に向かいました。若者の町・原宿なんて、本当に久々です。ミラノにある「スポンティー...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

「東京一泊旅行」一日目(1)

随分と更新が滞っておりました。申し訳ありません。えー、色々書きたい記事はあるんですが、とにかく先々週?行ってきた東京記事から参りましょう。主人の出張に付き添っての一泊旅です。夏の東京、当たり前だけど暑いわ。まずはお馴染みI村さんと合流し、ラ...
グルメー「洋食」

「宝達志水でオムライスをはしご」

この日は無性にオムライスが食べたい日だった。おかげさまで少し車を飛ばせば、オムライスの町「宝達志水」にぶつかる。いそいそと出かけ、まずは一軒目。「志お食堂」というちょっぴり年季の入ったお店へ・・・・。地元のお客様らしき人達で賑わっていた。見...
グルメー「伊料理」

「ルチアーノ」 in 魚津駅前

やっと予約が取れた「ルチアーノ」さん。何度電話で断られたことか・・・。魚津という、ちょっと離れた場所ということもあり、なかなか日程も合わなかったんですけどね。先週辺りの連休に予約がとれたので、行って参りました。私はCランチ 2450円主人は...