旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」 久々の二泊三日旅行(秋田・その六) さて、秋田県を抜け出し、向かった先は「山形県酒田市」でございます。北前船寄港地だったこの地は美味しいお魚が食べられることで有名ですね。ということで今回、主人だけが突撃。酒田市で三本の指に入る「こい勢」さんにお邪魔しました。え?奥さんは?そう... 2020.08.30 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
グルメー「多国籍料理」 久々の金沢グルメ(1)四知堂kanazawa 今やすっかり遠くなってしまった台湾。海外へ心置きなく行けるようになるには、まだ時間がかかりそうですね。さて、今回は久々の金沢グルメ。台湾グルメを味わえる「四知堂kanazawa」さんです。1843年(天保13年)から続く老舗塗料店をリノベー... 2020.08.25 グルメー「多国籍料理」
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」 久々の二泊三日旅行(秋田・その五) さあ、お昼ご飯です。(テンション高め)お腹はかなり減っていました。ですがオープンまで30分ほど待ちます。男鹿半島に来たら、ここは外せない!と評判の「美野幸」さん。食べログはこちら予約は必須。というか、このシーズンは特に。車の中で待っていると... 2020.08.23 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」 久々の二泊三日旅行(秋田・その四) 昨晩はたくさんの秋田グルメを頂きました。消化の働きが良かったのか、朝もお腹が空いています。とはいえ、この日は大本命が控えているので、朝食は抜いても良かった。気分だけでも、と「秋田市民市場」に足を伸ばしました。早く到着しすぎて、まだ準備の最中... 2020.08.18 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」 久々の二泊三日旅行(秋田・その三) ホテルで少し休憩した後、徒歩で向かった先はこちらの居酒屋さん。秋田の美味しいお料理が食べられると評判のお店です。ホテルから僅か4分。ダメ元でしたが、当日予約出来て良かった!(本当は駅にある比内地鶏のお店に行く予定だったんです)二階の個室に案... 2020.08.12 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
料理 調理器具など 秋田の味~きりたんぽ鍋~ 秋田といえばきりたんぽ!そして今回の旅でまんまとその味にハマってしまいました!○せり(今回は四万十産をget)○木綿豆腐○牛蒡やら人参○茹で銀杏○タケノコ(姫筍ならなおよし)○舞茸やしめじ○白葱○なぜかおまけにアスパラ以上の野菜を用意し、き... 2020.08.10 料理 調理器具など
料理 調理器具など 2020年、初西瓜 しかしあっついですねぇ。昨日、富山市が日本一の気温を示しました。軽く体温より高かったんですけど!車であちこち行ってるだけなのに、熱中症になる私。気温差にやられまくりましたね。まあこれは通常運転ですが。さて、今年はかにたまさんのご厚意で美味し... 2020.08.07 料理 調理器具など
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」 久々の二泊三日旅行(秋田・その二) ごらんの通り、快晴!そしてお腹はペコペコです。やってきたのは稲庭うどんで有名な「佐藤養助総本店」さん。※予約済みなので行列をぶっとばして着席出来ましたとても大きく、近くに工場もあり、一大聖地といった感じですね。稲庭うどんは「割烹檜(ひのき)... 2020.08.06 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」 久々の二泊三日旅行(秋田・その一) 久しぶりの旅ネタとなります。場所は未踏の地・東北は秋田。車でおおよそ7時間半の大移動です。迷った末の場所選びでしたが選んで良かったと心底思わせてくれる旅でした。何せ初心者なもので・・・見所・食べ処が抜けている部分もあるかもしれません。少しで... 2020.08.01 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」
~ランチグルメ~ 日常グルメ 道の駅・庄川のメニューで「庄川あゆのうるかピザ」(880円)に目をつけた私。これがドンピシャ好みでした。大人の味といえばそうだけど、海老やらトマトで塩辛さがまろやかになっていて、すごく食べやすい。ビールのアテにももってこいだと思います。こち... 2020.07.22 ~ランチグルメ~