グルメー「肉料理(焼肉・鉄板等)」

丸明・飛騨高山店

肉を仕入れに行ってきました~!できる限り29(肉)の日を狙ってますが、火曜日も特売デーだったりします。久々の特上肉・・・・絶品でした。いつもよりもずっと美味しく感じた。画像を見返すだけで涎が出ますね。特製の味噌につけこんだホルモンはいつまで...
グルメー「お取り寄せ食材」

おウチでマジ牛タン

少し前にも紹介しましたが、いま、我々は牛タンにどハマりしておりまして、定期的【月一】に取り寄せてます。外食が減ったため、その分食材に回してるって感じですかね!いつもは5000円分(一キロ)ずつ注文していたのですが、今回は主人の判断で1000...
グルメー「お取り寄せ食材」

宮古島マンゴー

皆さんもそうでしょうが、自粛中に楽しんだのがネットショッピング。………というか、それしか楽しみがなかったんですよね。おかげで宅配業者の人は大忙し。さぞや悲鳴をあげていたことでしょう。大変申し訳ない。そして昨日、待ちに待った箱が南の島から届き...
家族

久々に父達のこと

昨年12月から入院継続中の卯月父。コロナ騒動が起き、面会出来ない状態が続いておりましたが、金曜日、久々に顔を見てきました。4月あたりから移動先の「施設」を探し続けていた私。ここにきて「誤嚥性肺炎」にかかってしまった父。いよいよ、レビー小体型...
「いただき物」

アベノマスク

ちょっと前になりますが、ようやく届いたアベノマスク。当初、神棚に飾っておこうと思ったのですが、どうやら「法林寺温泉」の入湯料と引き換えができるそうで・・・。未開封に限り、7/31まで有効。頃合いを見計らって、お邪魔しようと思います。詳しくは...
グルメー「カフェ」「その他」

中華点心研究所(津幡町)

久々の『中華点心研究所』さんです。以前は昼頃に売り切れ!となり、残念な思いをしたことも多かったのですが、今はコロナ事情もあってか、昼過ぎでも購入出来ました。家に持ち帰って食べたので、温くなってしまった。やはりその場で頂くのが正解か?(火傷注...
グルメー「日本(和食)料理」

越前がに専門店 蟹の坊

越前がにを食べようと意気込んでた冬。残念なことにコロナが広まってしまい、それも叶わなかった。プチリベンジするべく、蟹の坊さんで美味しいものをいただくことにしました。蟹の坊二階の半個室席に案内され、掘りごたつテーブルにホッと一息。雰囲気あるイ...
グルメー「洋食」

久々のドリアリーヴォ

無性に食べたくなる料理の一つ。それがドリアだったりする。主人の職場からも比較的近いし、コロナ以前はよく足を運んでいたのだが、本当に久しぶりに店内で頂くことにした。●ハンバーグ好きな旦那のチョイス結構大きめのハンバーグで、ベーコンも美味しい。...
~ランチグルメ~

自粛生活~テイクアウト5~本格中華弁当

久々に中華が食べたくなりました。野々市にある「中国菜家 桃花片(とうかへん)」さんでテイクアウト。2018年に訪問済みどちらも1000円とお値打ちでした。特に「麻婆豆腐」は家庭でなかなか真似出来ない美味しさ。海老もぷりっぷりで、たっぷり入っ...
~ランチグルメ~

自粛生活~テイクアウト4~久々の鰻

じわじわと外食も織り交ぜ、それでも基本テイクアウトを楽しむ昨今。テレビを見ていたら、ふと、鰻が食べたくなりました。鰻かぁ───手頃な値段で程良い量を食べられる弁当、ないかな?………と検索していたところ、「道の駅新湊」にあるレストランがドンピ...