旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~初めての福島・五色沼(5)

1234さて、汗ばむほど温泉の効果を実感した私達は、一路「白布温泉」を目指し、車を走らせました。「帰れマンデー」という番組で知ったこちらの温泉。なかなか風情があるようです。西吾妻スカイバレー詳しくはこちらのサイトへ。ドライブにうってつけの山...
料理 調理器具など

野菜が旨い日々

気温が下がってきましたね。・・・・・・となるとお鍋が大活躍です。野菜鍋、大根鍋・・・とほぼ毎日作るようになり、野菜の美味しさを再認識しております。ふろふき大根を作るため、金沢は源助大根を購入。良い柚子も手に入ったので、柚子味噌も作りました。...
グルメー「ラーメン・うどん・そば」

そば処 里山(羽咋・神子の里)

旅記事の合間ですが、小休止的にグルメを。最近、ずっぽりハマりまくっている「神子の里」。その敷地内に行列?を成すお蕎麦屋さんがあり、是非とも行ってみたいと思っておりました。蕎麦NGの主人を連れ、いそいそと出かければ、すでに多くの人が待っていま...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~初めての山形・小野川温泉(4)

お腹も満たされ、ホテルをチェックアウトし、いよいよ二日目の旅を始めます。※東横インでこんなにも寛いだのは初めてかもしれない目的地は「かにたまさん」オススメの「小野川温泉」。車で20分ほどの場所にあり、米沢市内からは何とも気軽に出かけられます...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~初めての山形・ホテルで朝食を(3)

私、旅先ではものすごく早起きです。何故でしょう?時間が惜しいと感じるからでしょうか。日も昇らぬ内から、ゴソゴソし始めます。かにたまさんが熟睡してくれてて本当に良かった。シャワーをし、身支度を調えれば、ちょうどホテルの朝食時間となりました。6...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~初めての山形・米沢牛を堪能(2)

村上を出発し、国道113号線をひた走ります。この道は確か私が運転したかな?ん?違ったか?<曖昧な記憶美しい山の紅葉を眺めながらのんびりドライブ。いい道です。途中、 道の駅 白い森おぐに ・・・を見つけ、即座にIN。かにたまさんも私も道の駅に...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~新潟は村上へ。最高の鮭といくら(1)

あっという間に迎えた出発の日。快晴の空の下、かにたまさんの車と運転で北陸道を走ります。親不知ピアパークは初めて訪れたのですが、とても大きな亀が穏やかな海を背景に出迎えてくれます。よく見れば小さな亀も。親子でしょうか。今回は「新潟ドライブパス...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~(序章)

今回はかにたまさんと二人旅です。 父のショートステイが確実となるまで、計画らしい計画は立てられなかったんですが、何とかGOサインを出すことが出来ました。直前に一度話し合い、かにたまさんのプレゼン(実に素晴らしかった)から旅計画を完成させまし...
グルメー「日本(和食)料理」

Canteen 小六(金沢大工町)

10/23 交際記念日を迎えました。20周年・・・・改めて書くと、すごい年月が経っているんですね。ちょっとゾクッとしました。ということで、記念日に選んだのがこちら片町にある「キャンティーン小六」さんです。今年の6月末にオープンしたばかりで、...
グルメー「伊料理」

いるたけ(金工大近く)

一人ブラブラしていた時、不意にスパゲッティが食べたくなり検索したところ、こちらの「いるたけ」さんを発見。「街のスパゲッティ屋さん」という謳い文句も素敵でした。おや?干し柿が吊してある。それも上手に・・・。美味しく出来ると良いですね。テーブル...