★日常~普段の景色~★

春の訪れ・・・そして・・・

やっとこさ、春。なんとか春の陽射しを受けて、庭の花々ががんばって咲いてくれています。そして今日去年苦労?して植えた300球の球根のうちの一つ、チューリップの原種が花咲きました。一つだけ・・・・・それがこの黄色い花です。水をたっぷり浴びて元気...
★リフォーム★ その後

リフォームにむけて⑰「お風呂」

色々考えた結果、風呂はTOTOに決めました。デザインは他社で気に入ったものもあったのですが、魔法びん浴槽に賭けます!入浴時間がバラバラなうちの家族にとって保温はありがたい機能。それが6時間経ってもほぼ温度がかわらない!いいじゃないですか?で...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

2006年春祭り

小雨降る中春祭り。寒いのにご苦労様です、青年団獅子方連中の面々。主人はOBとして参加。太鼓持ちらしい(笑)。この獅子頭結構重いらしい。踊り子ちゃんたちめっちゃ可愛い。中には双子の男の子もいたりして、子供たちの成長を毎年春・秋に見れます。青年...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

桜見 in 庄川

毎年恒例の庄川花見。今年は少し遅めの開花。少しの晴れ間を狙ってカメラを片手にドライブ!晴れ・・というより花曇りという天気。さてさて、人混みは?うーん、そんなに多くはないけど、やはりお弁当持参で楽しくランチしてらっしゃる方もいた。少し離れた所...
★日常~普段の景色~★

2006年桜

砺波の桜小矢部はまだ2分咲き?です。だから思わずパシャッと撮ってしまいました。かわいい色!素敵。ずーっと見ていたくなります。桜の美しさをカメラに納めるのはやはりかなり難しいらしいですね。今度、一眼もって庄川にいこう!(^o^)おまけミーコの...
ヘルス&病気

久々に接骨院へ

解体を始めてから、手伝い?みたいなもので建材を運んできて燃やしたりしていたので、腰が痛い・・。(^_^;)何日も我慢していたのだけど、さすがに限界!いつもの佑美接骨院へ・・。ここは女先生で、ハキハキしていて優しくて明るい。その上、猫好き(重...
ひとりごと

洗濯機の臭い その二

修理屋さんは昼頃到着!早速カバーをはずして点検。やはり部品を交換しなくてはならないらしい。今まで使っていなかった月一のクリーニング機能も全く出来ない状態だったのです。でも結局臭いの元については洗濯機の問題ではないとのこと。じゃあ、配管だね!...
ひとりごと

洗濯機の臭い その一

三洋のドラム式洗濯乾燥機を使い始めて「3年」ほど経ちました。当初、いろんなトラブルがありましたがここのところスムーズに働いてくれてました。完璧に乾燥できるし、なによりも雪国では重宝してます。8kgの洗濯と6kgの乾燥が出来ます。しかーしここ...
ペット その他猫

今日のミーコ

昨日よりも寒い朝・・。ミーコはあたたかい場所を探し求めてうろつく(^_^;)。布団の上だけでは寒さ解消にはならないので、まずは私の膝の上。しかしミーコは重い・・根性無しの私はすぐにバトンタッチで主人の元へ送り込む。すると・・・お!いい感じ!...
ペット その他猫

来客中のミーコ

今日は、ドレッサーの蓋の修理に砺波から家具屋さんがやってきた。蝶番が少し古くなってきているらしい。何十年も使っていくためには交換もしなくちゃならないかも・・。ま、とりあえずの修理をお願いする。足音を聞きつけ、首をうーんとのばすミーコ。部屋に...