★日常~普段の景色~★

ミーレの掃除機

少し前の事になりますが、「MIELEの掃除機(CAT&DOG)」を購入いたしました。猫?の足跡がプリントされていてキュート。旦那の強い希望もありまして、赤い色のでかい掃除機です。ペットの毛対応、排気がクリーンなのが特徴です。とにかく今までの...
★日常~普段の景色~★

2005・お盆

8月12日・・・・お墓掃除をする。豪雨の中、びしょぬれ。8月13日・・・・お盆のおみやげを買いに大和金沢へ。         メインは果物<ブドウ>4房         名古屋の「縁」のせんべい缶4つ8月14日・・・・朝、義姉から「義父様死...
★日常~普段の景色~★

大阪人なわたし

わたしは生まれも育ちも「大阪」です。生粋の大阪人です。ですので言葉は「大阪弁」です!しかしこの頃、大阪弁に変化が・・・。富山弁の奇妙な混じり具合になり生粋の大阪人の威厳がなくなりつつあります。(笑)近所の婦人方とおしゃべりする際も奇妙奇天烈...
料理 調理器具など

なすび

なすびの料理夏の毎日の食卓に並ぶようになったのが「茄子」。うちの義母が生前畑で大量に収穫してきた茄子をいったいどうしようかと頭を悩ませておりました。夏の野菜といえば、「トマト」「きゅーり」などですがこの「茄子」は本当に本当に大量に出来るんで...
★日常~普段の景色~★

明日からお盆

大阪から帰ってきました。今日はあいにくの雨・・・少しの雨ならお墓の掃除をしにいこうと計画していたのですがどしゃぶりなので断念。昼から晴れたら行こうかなあ。昨日、夕方に大阪をでて、車で帰ってきました。すでにお盆帰りの車がちらほら。いい風習です...
★リフォーム★ その後

本がいっぱい・・・どうすんの?

今日はお墓参りを無事済ませほっとしました。ああ、これで実家に帰ってきた意味があります。お墓参りから帰る途中、近鉄百貨店に寄り、ご飯を食べ、本のコーナーにいきました。主人が気に入った本「料理好きのためのキッチン実例200」という結構渋い本<2...
★日常~普段の景色~★

実家帰省中

暑い大阪実家に帰ってきています。想像以上に暑いです。あわてて車のサンシェードを買いバリア!わたし車は結婚時に買ったニッサンキューブです。富山では自転車代わりに車が必要と聞いたので、結婚お祝い金で即買いしました。キューブは荷物が入れやすい点と...
★リフォーム★ その後

リフォームにむけて⑧・・・タイル

久々にキッチンリフォームについて・・・。この頃、頓挫しているリフォーム計画。やはり暑い所為か?旦那もわたしもおつむがお疲れ気味。トーヨーキッチンの担当のお姉さんが来月で辞職されるらしい。え・・・そんな馬鹿な・・・って思ったんですがそういうこ...
お気に入り雑貨/クラフト

お気に入りアクセ・・ターコイズイヤリング

海にいきたい!・・真っ青な海。沖縄連れてって・・・・!血迷った戯言を言うと主人があきれ果てるのでこの辺で・・・。今年はターコイズが流行。わたしもターコイズの美しさを再認識しました。アクセコーナーでずらりと並べられている商品をため息を吐きなが...
料理 調理器具など

夏は辛さが激ウマ!

この頃、家族は暑さでバテ気味。そんな中、待ってましたとばかりに大阪・鶴橋からのキムチが!!ああ、これで救われる!キムチはとにかく食欲をそそる。一口食べたらご飯に箸がのびる。毎日素麺だったらよけいバテるので、ご飯は必須。豚キムチや、冷や奴キム...