★日常~普段の景色~★

ごくせんが終わった・・・

自分はあまり、ドラマを見ないのだけど、「ごくせん」だけは見ていました。特に何が好き?と言われても答えられないが、強いて言えば、今時珍しく、仲良しで熱い生徒が多いこと。先生(ヤンクミ)は、なんの根拠があるのか、一途に生徒を信じているところも興...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

旅がしたい・・・・・・<哀愁

まだまだ冬の開けぬ富山ですが、あたたかくなったら旅がしたいなと思っております。沖縄か北海道に行きたい。沖縄は未経験なので、是非。未知の土地ってワクワクするなあ。
ショッピング

携帯の電池パック購入。

旦那のの具合が悪いのであわててDoCoMoへ。日曜もあってか一時間以上待たされた。一年未満の使用年数なので無料で交換。ついでに私の携帯のバッテリーが弱くなってきているとお姉ちゃんに話すと電池パック「2100円」とのこと。へ?意外と安いのね即...
ショッピング

めでたいこと

友達の「オメデタ」話が立て続けに耳に入ってきた。ほんとに我が事のように嬉しい。ベビー服を選ぶため、いそいそと店に足を運んだり・・・。ほんとにかわいい!子供服は。値段もそこそこするけど、どれもこれも欲しくなる!はやく自分の子供のために服を買い...
旅行ー「大阪&近畿圏」

大阪帰省最終日

のんびりと4日間、大阪滞在しました。意外と寒かったな。友達と道頓堀でヘトヘトになるまで遊びました。つーかミナミも変わったねー。ドラッグストアが乱立していたのにはオドロキ。やっぱ儲かるのかしら??
★日常~普段の景色~★

随分前から、「お香」が好きで、購入し続けております。アロマオイルとかも試したのですが、いまいち好きな香りがなくてやはりここは「香」でリラックスしようと思い、香炉も揃えました。もともと線香がすきなので、煙たさも気になりませんでした。お気に入り...
★日常~普段の景色~★

「お気に入りの本」

昨日、書店でみつけた「おとりよせ日和」<1260円(税込み)>という本。インターネットで好評の美味しいモノをチョイスして本にしたもの。このごろ、ネットで取り寄せるのが流行っているから・・・というわけでもないがとにかくコメントもついているので...
★日常~普段の景色~★

三月にはいったね。

まだまだ寒い富山です。雪は残っているし、週間天気予報は「雪/曇り」のオンパレード。サクラなんか、まだまだかたーい蕾ですね。はやくあったかい風が吹いてこないかな。この間、「道場六三郎」の炊き込みご飯の素を購入したので物はためしにと作ってみまし...
★日常~普段の景色~★

お気に入り銭湯★第一弾「祥楽の湯」in石川

倶利伽羅の里  「祥楽の湯」自宅から山越えしたところにある「祥楽の湯」。素敵な「スーパー銭湯」です。玄関先からお香の匂いがふわっとして、気分がよくなります。露天風呂や、壺湯などバリエーションも多く、とても居心地のよい銭湯です。お気に入りは壺...
★リフォーム★ その後

リフォームに向けて②

リフォームについて悩みの種はつきないのだが、最たる物・・・「IHクッキングヒーター」の導入を検討している。あまり使ったことがないので、ちょっと決めかねているのだけど、やはり「安心・綺麗」で言えばこれに勝さる物はないらしい。お湯が沸くのもとっ...