★日常~普段の景色~★

帰省当日<クリスマス

今日昼から大阪に帰ります。3泊4日の帰省です。あわただしいスケジュールなので、ほんと、楽しむ余裕すらありません。猫も連れ帰ります。結構な手荷物ですね。富山の方では年末は雪の予報。大阪との気温差が辛いかも・・・。
★日常~普段の景色~★

★雪の話★

今年は暖冬と言われています。富山は昔はかなりの豪雪地帯で背丈より上まで積もることはザラにあったらしいです。このごろは温暖化で積雪量も減ってはきましたが、去年の冬はかなりすごかったですね。一日3度の雪かきは当たり前。家族総出でクタクタになりな...
★日常~普段の景色~★

柚子風呂

今日は久々に「柚子風呂」をしました。無農薬の柚子を近所の方にたくさん頂いたので贅沢をして7個ほど入れちゃいました。久々に素晴らしい香りのお風呂に入りました。入浴剤の人工的な香りと違って、すがすがしい柑橘系の香りに気分もよくなり、すごくあった...
★日常~普段の景色~★

富山県小矢部市について

今回は私の住んでいる「富山県小矢部市」について書きます。人口は3万4千人・世帯数は9000世帯。名前の通り小さい市です。有名な観光スポットとして「倶利伽藍古戦場」があります。約800年前、木曽義仲は倶利伽羅で平家の総大将平維盛と対戦した際、...
ペット その他猫

ちなみに・・・5年前のミーコ

めちゃくちゃかわいいです。マジ食べたくなるくらい・・・・・!
ペット その他猫

愛猫・ミーコ

このごろのミーコは随分老けました。たまにため息をつくおばさんのような表情をします。やはり年には勝てないのでしょうかね。それでもまだ「おもちゃで遊んで!」とねだってくるのが若いのでしょうか?今回は画像をアップしちゃいました。老け顔ミーコをご覧...
ペット その他猫

我が家の愛猫<ミーコ>

うちのミーコ(♀)雑種・5歳と8ヶ月になります。夏になったら夏ばてをし、少しやせ気味になり、冬になったらしっかり脂肪をため込み太ります。現在もかなり重たくなりました。ベッドから下りる音も「スタン」から「ズドッ」に変わり、寝返りのときも「コロ...
グルメー「日本(和食)料理」

飛弾牛好き

私のお気に入りの店の一つに飛弾高山の「丸明(まるあき)」がある。富山県から車で2時間ちょいの場所でもちろん山越えをしてたどり着く場所です。いろんな土地の名牛を食べましたが、飛弾牛は今のところナンバーワンだな、と思います。赤身はしっかりとした...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

蓄膿手術・・・その③

次の日、かなり辛そうな表情でベッドに横たわる旦那の哀れな姿・・。夜中、ずっとおう吐、発熱などの症状でくたくただったらしいのです。一日朦朧とした状態で食欲なし・・。手術後はみんなこんなもんなのでしょうね。意識がはっきりし始めたのは、次の日の昼...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

蓄膿手術・・・その②

朝からシャワーを浴び、ひげをそる。午後一時・一時半に筋肉注射<睡眠薬みたいなもの>を二度打ちます。手術の執刀開始時間は午後3時半予定でしたが遅れまして、午後4時<意識朦朧>にベッドのまま手術室へ。ここからは旦那の話・・・。★手術室に入った時...