グルメー「日本(和食)料理」

お盆の大阪帰省・其の七「初めての伊賀・田楽座わかや」 

富田林から下の道をのらりくらり。山越えし、奈良に抜けた辺りで、食べ過ぎによる睡魔に襲われ主人にバトンタッチ。直後に爆睡した私でしたが、考えたら主人も同じものを食べていたため、当然の様に眠気が訪れます。・・・・なので結局、目的地手前で再び交代...
旅行ー「大阪&近畿圏」

お盆の大阪帰省・其の六「車のご祈祷・瀧谷不動尊」 

さて、お墓参りを済ませ、次に向かった場所は「富田林市」にあります、「瀧谷不動尊」さんです。以前にもプジョーやムラーノの時にご紹介したと思いますが、父の時代から「車のご祈祷」といえばココ。御利益があると評判なんです。大阪の人間ならわりと知って...
旅行ー「大阪&近畿圏」

お盆の大阪帰省・其の五「本格的な朝粥」 

一度も起きず、ただただぐっすり眠ることが出来ました。ベッドのおかげか、はたまた長距離運転の疲れからか。恐らくは両方でしょうね。うっとりするほど美しい空を見ながら、ベッドをゴロゴロする。久しぶりの優雅な朝です。・・・・・ということで、贅沢に朝...
旅行ー「大阪&近畿圏」

お盆の大阪帰省・其の四「大阪の夜景」 

く、苦しい・・・・食べ過ぎた・・・・と呻きながらホテルへ戻ってきた時、まだ外は明るかった。数年前のように、デザートを食べにどこかへ出かけたり、モノを物色したりする余裕は皆無で・・・またしてもシャワーを浴び、ゴロンとベッドに横たわることに。バ...
旅行ー「大阪&近畿圏」

お盆の大阪帰省・其の三「グリル マルヨシ」 

いつもなら「串カツ」を食べに新世界へ出かけるのでしょうが、とにかく今は夏!できるだけ近場で食事を済ませたく、前もって色々チェックしておりました。まずはホテルに戻る前、「たこ焼き」を購入。阿倍野ハルカスの裏手にある「やまちゃん」本店です。出汁...
旅行ー「大阪&近畿圏」

お盆の大阪帰省・其の二「あべとん」 

やって来たのは「あべちか」(久々過ぎて迷う迷う)。粉物が食べたいと熱望する主人のお目当ては「あべとん」さんです。行列の最後尾につき、渡されたメニューから厳選するも、すごく迷ってしまう。どれも美味しそうで・・・・涎。カウンター&テーブル席、ど...
~日常グルメ~

お盆の大阪帰省・其の一「大阪マリオット都ホテル」 

連日、猛暑が続いております。皆様、大丈夫でしょうか?私は基本、クーラーのきいた部屋に引きこもっているのですが、それでも出なくてはならない時もある!・・・・ってなわけで、今回は大阪帰省旅をUPしたいと思います。いや・・・ほんと暑かった。富山も...
スイーツ

山形土産

山形出張の土産は嬉しい事に駅弁でした。それも憧れ「牛肉どまん中」(醤油味:1250円)。テレビや雑誌で見かけて、一度は食べて見たいと願っていた品です。御飯の上にみっちり乗った、お肉とそぼろ。甘辛い味付けはもちろん食欲をそそります。人づてに「...
「車」

「さよならムラーノ&ようこそ新車」

2006年3月に購入したムラーノと、6月頭にお別れしました。 13年という長い月日を共に出来た事、とても感謝しております。この車には数え切れないほどの思い出があり、彼女(なんとなく女性)との出会いは今でも鮮やかに甦ります。営業マンさんの魅力...
グルメー「ラーメン・うどん・そば」

’8番らーめん’のざるらーめん

毎年、この時期になると「ざるらーめん」が恋しくなる。昔、この店の「よもぎざるらーめん」を食べてから、その喉越しに魅了された私。最近は「能登中島菜」が定番となっているが、今でも「よもぎ」に復活して欲しいと願っている。今年の海老餃子は好みでない...