我が家のお雛様


♪今日~は楽しいひな祭り♪

義姉の遅めの里帰りに合わせてひな壇を飾り付けました。<ようやく・・・
小一時間かかって完成。
なかなか堂々と場所をとっております。
私のお雛様はガラスケース入り。
都会の住宅事情を表したお雛様ですね。
左は義姉のお雛様。

↑義姉のお雛様

私のお雛様↓
やはり華やかですね。
お雛様を長めながらの家族でのお茶会は楽しかったです。
メープルハウスのシュークリームをむしゃむしゃ食べながら・・・<花より団子的





コメント

  1. なるわ より:

    待ってました!
    これはこれは、華やかですね!
    どちらのお雛様も立派です~小物も凝っててすごいですね

  2. 卯月 より:

    なるわさんへ
    ありがとうございますぅ!
    お雛様って女心をくすぐりますね。
    やはり憧れみたいなものがあります。
    これからも大事に飾っていきたいな。
    無事嫁げたことですし・・・

  3. 愛知の卯月 より:

    Unknown

    華やぎますよね~~。女の子で良かったって思います!!(敢えて女の子でいきます・・・)

    ひな壇の横に半分だけ見えているオレンジのくまちゃん?わんちゃん?が気になります~。

  4. 卯月 より:

    華やいでます。
    お気付きのオレンジのくまは、
    義姉が幼児の頃に買ってもらった物だと思います。
    <33年前ほど?
    毎年、ひな壇を飾る際に出しているのでとうとう
    恒例にしました。
    面白いですね。