「菜香楼」 de ランチ


名鉄エムザへ行ってきました。


地下の菜香楼でランチ。



ちょっとくどめの麻婆豆腐
中辛にしたから白御飯が欲しくなった。


酢豚

いつの間にか、パイナップルも食べることが出来るようになったなあ。




ニラ入り焼き餃子

これには目がありません。
ほんと美味しい~。


ごま油が香ばしくて・・・。



焼きビーフン

想像以上の量にびっくり。
土鍋なので保温に優れていたからいつまでも美味しく頂けました。

もやしもたっぷり入っていて食べごたえありました。


五目炒飯


               
http://www.saikohrou.com/yamuchakan1.html

コメント

  1. misora より:

    パイナップル
    酢豚のパイナップル
    食べれるようになったんですか?!
    私にはムリ。。。
    まだまだ未熟者です

    焼きビーフン&五目炒飯
    とってもおいしそう!!
    近々突撃しようかしら~

  2. MM より:

    Unknown
    久しぶりにきました。
    相変わらずキレイなんとっておいでる。
    コメントも素晴らしい!
    ぼくと同じでお上品でらっしゃります(笑

    時おり天井バウンスのようなストロボ光みたいなのが
    ありますが・・・・
    気のせいかな?
    IXYでしたよね?

  3. 卯月 より:

    misoraさんへ
    菜香楼・・・美味しかったです。
    パイナップルはほんとつい最近まで無理でしたが、
    修業をするとなんとか食べることが出来ました。

    焼きビーフンは特に食べごたえあってよかったです。

  4. 卯月 より:

    MNさんへ
    御無沙汰してました。

    写真を褒められるのは恐縮です。
    実は、
    一眼でもコンデジでもフラッシュ機能使わない主義なのですよ。
    まあ、基本グルメ記事なもんで
    場所(レストラン)が一番のネックなんですよね。
    光の獲得が大変なのがムーディなレストラン。
    雰囲気はいいんだけど撮り手泣かせなんですよ~。

  5. MM より:

    Unknown
    ムーディな勝山のレストラン?
    照明が激しく暗くてよわる
    同じくノンストロボ派です。

    以前のエントリーに
    蕎麦やさんがあったし
    今日なお金沢も天気がいいので
    さっそく今から出掛けることにしました。

    さぬきは大好きで
    何でやめたんか不思議で
    電話で女将さんと長々お話してしまいました。

    さぬきのレシピは僕の頭に入れたります・・・・

    ほな、穴子やっつけにいって参ります。

  6. 卯月 より:

    MNさんへ
    お蕎麦屋さんいかがでしたか?

    「さぬき」さんは本当に残念です。
    家から8分だったのに~。

    あのたっぷりの出汁とわかめが思い出されます。

    穴子天、お気に召したかしら?

  7. よっし~ より:

    焼きビーフン^^
    こんにちは!卯月さんの記事を見て!
    この間!焼きビーフンを食べました^^
    久しぶりに食べて美味しかった~^^/

    他のお料理も美味しそうですね!!
    今日のお昼は中華かな??

  8. 卯月 より:

    よっし~さんへ
    焼きビーフン美味しいですよね。
    私もビーフン大好きなんです。

    家ではあまり作りませんけど・・。

    中華って続くんです。
    また中華食べたくなってきた。