新湊 カモンパーク

 


 


ふと・・白海老バーガーが食べたくなり、
新湊にある道の駅「カモンパーク」へ出かけました。




前回、私の目の前で丁度「売り切れ」になり
涙をのんだ経験があります。



300円也。
ま、値段設定は良し。

事務所のようなところで販売しています。


 


ちょw
カニバーガーってなに??完売??くっそ・・・


お姉さんがなんと電子レンジでチンして渡してくれました。
なぜ・・・作りたてじゃないのかしら・・。
チンって・・・



ボリュームあります。
パンがふんわり、美味しい。


白海老のかき揚げもどかっと大きい。
しかし、チンの所為でちょっとしっとり。
油でべとべと。
したたり落ちるくらい。


ソースはタルタルでこれは濃厚でうまい。

やっぱ揚げたて食べたいわ~


 


これでは腹が膨れない。

ということで隣のレストランへ。


大海老フライと蟹クリームコロッケ定食。

海老でか!!そしてウマい
幸せー
クリームコロッケもとろーり。

ボリュームたっぷりです。


かつとじ膳


これは主人がオーダー。
豚肉の臭みが衣の中に閉じこめられていて。
結局カツを食べず、店員さんにちょっと苦情をいい、下げて貰った。

仕方なく私の大海老を食べて貰った。


帰り道、初めて訪れた高級?スーパーフレッシュ佐武
調味料などの買い物をしました。
普通にズワイガニや毛蟹が生け簀にウロウロ。
とにかく普通のスーパーじゃない。


そこでフレッシュジュースコーナーに目をつけた主人。

「ゆずはちみつ+生姜」のホットドリンクをオーダー。


これがめっちゃ美味い
蜂蜜たっぷり、柚子はちゃんと果実を搾り、生姜汁もたくさんはいっていた。
こんな美味しい飲み物が250円は安い



 



干し柿完成



つっかれた~

コメント

  1. かにたま より:

    知らないスーパー
    フレッシュ佐武、気になり続けています~
    昔あの周辺を通った時に、筆文字みたいので
    いっぱい何か書いてあったのが怖くて、
    実は未だに尻ごみしちゃってるんです(笑)
    小さい時の記憶って残るもんなんですね~(^_^;)

    そして、柿むきお疲れ様でした☆
    こういうのって、おしゃべりしながらむいてると
    楽しいんでしょうねきっと…1人でよく頑張った!
    つるされた沢山の柿が、なんだかカワイイですね(^.^)

  2. tuna より:

    Unknown
    柿、皮むき、おつかれです。私、皮剥きがあんまり得意じゃなくて、というか、散々手を切りまくった経験があって、あんまりやりたくないから、こういうことがすんなりできる人尊敬します。ほしがきって大好き。甘くてとろっとしてておいしいよね。干さなくてただ硬い柿を放置しておいてじゅくじゅくになったのも大好きだよ。フルーツ大好き

  3. 階段の下の花 より:

    よく入りますね(゜.゜)
    凄いですね(^-^;

    しかしどれも旨そうにレポート。

    苦情言っちゃうのは怖いですが。。。

    食は良いですな~。

  4. 卯月 より:

    かにたまさんへ
    富山の人は皆、気になるそうですね。

    あのスーパー、思っていた以上に懐かしい感じのスーパーです。
    カジマートのようにこだわり調味料や、
    新鮮な有機野菜がたっぷり並んでいます。
    そして新湊のお魚。

    なかなかいい買い物が出来ます。

    ちなみに干し柿は、主人と一緒に剥きました。
    主人のほうが上手なんですよ(笑)。
    小さい頃から手伝いをさせられていたらしく、
    文句も言わずやってくれました。

  5. 卯月 より:

    tunaちゃんへ
    つっかれた~。
    干し柿は一年中食べることが出来るから
    たくさん作り置きするんだよね。

    私はあまり食べないけど・・。

    柿は充分に熟し切ったものが好きです。
    だけど、放置しておいたら、捨てられちゃうので注意。

  6. 卯月 より:

    階段の下の花さんへ
    初めまして~。
    おもしろいハンドルネームですね。
    ちょっとロマンチック。

    多少不味いくらいなら我慢もしますが、
    メインのカツがくさいなんて、許せません!
    苦情を言うところだと思います。

    作り直しましょうかと言われましたが、
    同じような物が出てきては困るので
    断りました(笑)。

    当たり外れが多い店なのかな?

  7. komomo より:

    わかる!
    私も社員食堂の肉の臭みにやられて
    社食での食事が出来なくなってしまった口なので
    その気持ち よく解るかも

    柿むきの苦労が報われた瞬間ですね
    うちの柿も食べ頃に実りました(写真入れました)
    月曜日は会社で 柿配りしなければ

  8. 卯月 より:

    komomoさんへ
    社食ですか~、ひどいですね。
    人間は匂いで食欲の増減がかわるみたいなので
    臭かったら、しばらく食欲減退します。

    豚肉はNGの時が多いのでいつもドキドキしますね。
    ~今回はハズレ~

    柿は今年、大量です。
    どこの木をみても重すぎるほど鈴生り。

    komomoさんのおうちの柿!美味しそう。
    色がいいわ~。
    お呼ばれできる人ラッキーですねえ。

  9. りっこ より:

    Unknown
    白海老バーガー気になります!
    かき揚げ大きいですね~。
    胃もたれしませんでしたか?
    オーダーを受けてから作ってもらえると有難いですね。

  10. よっし~ より:

    美味そうー^^/
    白エビバーガー!!!!
    メチャクチャ美味そうですねー^^;
    夜中だけどお腹空いてきました^^;

    道の駅のお料理もたまらんですよ・・・。
    お腹グ~グ~鳴って来ました。。。。

    そして干し柿♪壮観ですねー^^/
    美味しくできますよーに^^/

  11. 卯月 より:

    りっこさんへ
    レストランの白海老のかき揚げはホクホクサクサクで美味しいです!
    それをちょっと期待していたんだけどな~。

    ま、残念。

    胃もたれ・・ちょっとしました。
    胃薬・・飲みましたよ~涙。

  12. 卯月 より:

    よっし~さんへ
    人気商品みたいですね。

    なかなかボリュームあって、良い感じ。
    もっと改良して欲しい点はありますが、
    300円なら安いと思います。

    レストランの海老フライはほくほくで美味かった!
    タルタルソースがたまらないですねえ。

  13. 新湊・・・・
     カニバーガー初めて知りました。
    白えびバーガーは知っていたのですが・・・。

    新湊の道の駅での食事はおいしいですよね。
    近くに日帰り温泉もあるのでいたせりつくせりのエリアだと思います。

    また新湊には市街地へ向かえばたこ焼き、ラーメン、寿司、カニとおいしいお店いっぱいありますからね。

  14. 卯月 より:

    ブログde付録さんへ
    ですよね?

    いつのまに商品が増えていたんだろ。

    カモンパークはいつ言ってもほぼ満員。
    お土産、お風呂、レストランと
    どれをとってもいいサービスです。

    新湊の市街地にそんな美味しそうなお店が?

    私も探検せねばなりませんね。フフフ・・・