井波で 「日本一美味しいかき氷」 を食べる

 





以前にもここのかき氷を食べて、記憶に刻み込まれる旨さだったので、
再度訪れてみた。

夏場のみのかき氷販売。

井波の駐車場で営業中。

天然山ぶどう と 天然いちご のシロップたっぷりかかってます。
素朴な甘さは、本当に普通のシロップとの差を感じさせてくれます。

美味しくて懐かしい味。




今年は何度も足を運ぶことになりそう。
梅雨明けして一気に暑くなったから。

コメント

  1. ふく助 より:

    夏のお供
    おはようございます。
    南砺市に、夏限定のオアシスが!!知らなんだ・・。
    井波・城端って全然行かないです。
    隠れた名店が沢山あるのかも。
    んー、深いわっ。

  2. 卯月 より:

    ふく助さんへ
    こんばんは~!

    夏らしくなってきましたが、お元気ですか?

    夏限定オアシス!良い響きですね。
    井波は町の雰囲気大好きです。
    瑞泉寺も大好き。

    かき氷食べに出掛けて下さい!
    城端は鰻処で二軒ほどあります。

  3. 紫陽花 より:

    天然
    梅雨が明けたら連日の猛暑。
    爽やかな天然シロップのかき氷食べたいです~。

    それにしても井波いいですね。
    城端・井波日帰り旅したいです♪

  4. 卯月 より:

    紫陽花さんへ
    ほんと騙された?と思ってここのかき氷をお勧めします。

    ドシンプルなのですが、べったり甘い感じがしなくて美味しいですよ。

    井波は言わずと知れた彫刻の町です。
    たくさんの芸術に触れることが出来る貴重な場所ですね。
    紫陽花さんのレポが楽しみ~

  5. かにたま より:

    おいしそう
    絶対頭キーンってなりそうだけど~美味しそう♪
    井波の駐車場って…(O.O;)(oo;)どこやろう?

    それにしても、南砺地域ってすごく道に迷うんだよね(笑)
    場所を教えてもらっても、着けるか否か!それが問題です(^^;

  6. 卯月 より:

    かにたまさんへ
    あはは!!!

    確かにキーンとしますよね。
    でもここのカキ氷、天然の甘さが功を奏してか
    二杯ほどいけそうなんです。(笑)

    井波の観光客のための駐車場なので
    すぐにわかると思います。
    公衆トイレとかあるところです。

    井波は確かにややこしい。
    是非下調べをしてみてください。