さすがに・・・うんざり~してきた。毎日毎日 降り積もる雪。
今日は午前中晴れ間があったので、家族総出で雪すかし。
特に義父ははりきって行動してくれた。
裏玄関の屋根の雪が70cmほど積もっていたので、さすがに降ろさなくては潰れてしまうかもしれないと思い、
義父に上ってもらった。
久々の屋根上なので、二人がかりで監視する。
思いの外、雪が重くて苦戦。
しかし、なんとか30分ほどかけて雪を落としてくれた。
ありがたや~。
しかし、この後天気予報は「雪続き」。
まだまだ鬱陶しい毎日が続く・・・。
コメント
凄い雪ですね
写真を見るには、キレイなことに感動しますが、雪国にお住まいの方は大変ですね
屋根の雪おろしのことを『雪すかし』というのですか?
初めて聞いた言葉です
雪かき、雪おろし、雪すかし…作業が微妙に違うのでしょうか?
寒い中での作業は、私が想像している以上に大変なんでしょうね
この週末に大雪の予報も出ているようです
お気を付けて作業なさってください
きもの大好きさんへ
私も初めは無責任に、雪きれーい!
遊びに行く~(^_^;)とはしゃいでいました。
正直・・若かった、無知だったと後悔しております。
「屋根から降ろす事」=雪下ろし
「道を広げる事」=雪すかし、雪かき
といいます。
もう、最初は寒くて仕方ないんですけど
だんだん身体があったかくなるんですよ。
足先冷たくなって手も凍るんですけどね(笑)
もう毎日毎日うんざりです。
綺麗な景色も3日で飽きる~!
泣いて良いですか・・・?
こんにちは。
もうね、すごい気持ち分かる!!!
ここ数週間、毎朝・毎晩雪かき。
晴れた日は嬉しくて「今晩はしなくて済むわ・・・。」ってウッキウキで帰れば屋根の雪全落ち(号泣)。
本当に屋根の雪の存在を忘れてたので、ボー然。
腹の底から「誰だよ?温暖化って言ってる奴・・・。もー、イヤーッ!!」って(心のなかで)怒鳴っとりました(泣)。
ウチも今晩屋根に登る予定です・・・。
ふく助さんへ
こんばんは!!
・・・泣いていいですよ
正直、私も泣けてきました。
なんでこんなに降り続けるんだ??
嫌になりますよね。
屋根の雪、落ちてくると危険ですね。
うちの屋根にはまだ粘りに粘った雪が
滞在されています。
それはそれで鬱陶しい。
さっさと落ちろ!と願っています。
温暖化も一時停止しているんでしょうね。
今年は本格的な降りを見せてくれました。
明日の昼まで我慢我慢。
雪がこわい
県境の実家 山にぶつかった雪が谷底集落へ
同じ町内でも尋常じゃない積もり方・・・・
大型除雪機も家庭除雪機も もう移動する場所ない!!
除雪に行っても 駐車スペースも確保できないようになってきたしUターンも大変・・・
久々に「雪が怖い」
なおますさんへ
ほんと!いやーな感じの雪でしたね。
あの密度の高い雪が一日、二日と降り続くと
正直、気が滅入ります。
一度だけ、津幡から内山のほうへと上ってきたんですけど、ちょっと怖かったわ~。
真っ白で境目がわかりにくいんですよね。
雪を置く場所がない不便さだけはどうしようもありません。
はやく、カンカンと陽射しを浴びたい!