「ザイカ」でディナー

 

主人のストレスが溜まったときには、こちらのザイカディナーが良薬!

この日も、疲れているのに・・・テケテケと車を走らせてきました。

ほんっと、どれ食べてもハズレがない!

カレーもタンドール料理もどれも美味しい。

今回もエッグチャナ・・・さいこー!

豆苦手な私が夢中で食べられるのはこのお店くらいなもんです。

店主もいつもにこやかで最後の見送りまでしてくれるし・・・なんか名残惜しくなるお店ですね。

コメント

  1. ソーリ より:

    そんな美味しさなら
    いいですねー。是非とも訪れたいと思います。
    そうそう、東京の知人が金沢・富山旅行で3連休に来ました。
    知人が富山のお店を予約したのは、だいどころ屋とふじ居でした。どんな店かと、、、、、どれもブログ参考にさせてもらいました。後日、私もアップします。

    金沢のこいでで氷見のブリ食べて、ふじ居で能登のブリ食べてってことになりました。
    ま、ブリに県境はないですからね。。。

    それとバーを2軒。白馬館が印象に残ってます。

  2. 卯月 より:

    ソーリさんへ
    スパイス系お好きなら、絶対おすすめしますよ。
    辛口が私の常なんだけど、そこはまあ、お好みで。

    お知り合いの方・・満足されましたかねえ。
    私は富山市内のほうにはまったくといっていいほど・・・無知でして・・。

    だいどころ屋さんも、はるか彼方の記憶しかございませんが・・・美味しかったような。
    ふじ居さんは・・まあブログに書いたようなところでございます。

    金沢のこいでさんも一度行ってみたいなと企んでおりますが、なかなか・・。
    ソーリさんはお酒の美味しいお店、よくご存知ですよね。
    参考にさせていただきます。

  3. マネージャー より:

    Unknown
    私もインドカレー大好きですが、卯月さん豆のカレー苦手なんですか?
    実は私も豆のカレーってどうなん?と思っていたけど、DILのチャナ(ひよこ豆)で豆のカレーに目覚めました。もちろんザイカも好きです(*^o^*)

  4. 卯月 より:

    マネージャーさんへ
    そうなんですよ。
    豆全般・・というわけではありませんが
    ひよこ豆系統は苦手でした。
    でもDILもザイカもすばらしいお料理で、私を魅了してくれたので、克服できました。
    感謝、感謝です。