最近のミーコ

 

最近、職場でもミーコの具合を心配そうに聞かれることが多くなりました。
しかし!

おかげさまで、ミーコ3.25kgまで増量しました!!

先生も理想的な体重だね、と言って下さったし・・・嬉しい!

一時、2.5kgまで落ち込んでいた体重がここまで・・・よくぞ頑張ったミーコ嬢。

甲状腺の数値も比較的安定してきています。
(以前は計測不能→→1.5
肝臓の数値も、あれほど悪かったのが標準値に収まってくれています。

これも毎朝、毎晩のお薬とミーコの努力?のおかげです。

とまあ、ここまでは喜ばしいこと。

この間の血液検査でひとつひっかかったのが、腎臓。

クレアチニンが少し高い(2.8)。あとBUN(尿素窒素)も今までになく高い(42.6)。



診察台の上でそわそわ。先生の声に反応中。

先生も「一進一退」といった感じで、唸る。

すごく高いわけではないし、今すぐどうこうというわけでもない。
しかし「初期の腎不全ですね」と先生はおっしゃいました。

食餌療法でまず様子を見ることに。

しかし、今まで好きなものを与えられてきたミーコ。(体重を増やすため)

いきなりどうこう・・・出来ない。

いつもの美味しいご飯と、腎臓サポートの二種類を混ぜて与えることになりました。
腎臓サポートは「ロイヤルカナン」のドライとパウチの二種類。

ミーコ様・・・お高いんだから、お願い・・食べてください。

 

 

コメント

  1. おばちゃま より:

    Unknown
    ミーコちゃん 美味しい?
    早く良く成りますように
    茶々のお肉お分けしたいでーす
    首輪が食い込んで わっかのハゲ!!
    ワンコ用探さねばならんか?
    頭と胴体のバランスが 変!へん!
    ギジトラなので女の子には見えないのよね
    (;´д`)
    でも 1962いつまでも元気でそばにいてほしい家族です
    パキット青い空が恋しい 春~どなり

  2. 卯月 より:

    おばちゃまさんへ
    ありがとうございます。
    着実に肉がついてきております。
    腎臓のご飯はさほどおいしくないのは承知していますが、不思議とお腹が空くと文句を言わずに食べてくれています。

    茶々ちゃん・・・首しんどくないでしょうか?
    人によっては、サイズが変わるたびに、
    お手製の首輪を作られるようで・・・。
    もう少し、器用なら・・・作ったんだけどな。

    ほんとそろそろ春を感じますよね。
    はやくあったかくなーれ!

  3. tuna より:

    Unknown
    人間の腎臓食ってびっくりするぐらいまずい!
    猫もふりむかんかもよ・・・

    それにしても、猫って突然けろっとしてたりするから、ほんと、やっかい。

    ま、気長にねーーー。落ち着いてよかったよかった。

  4. 卯月 より:

    tunaちゃんへ
    うわ・・・・それ聞いたら
    腎臓は大事にせなあかん・・と思ってしまうわ。

    ほんとに。
    猫のやつもきっとおいしくは無いんだろうな

    ミーコはなんとか低空飛行ながらも頑張っております。

  5. よっし~ より:

    落ち着きましたか!
    とりあえず体重が増えて安心ですね。

    本当によかったです!
    ほんとに愛猫の体調不良にはハラハラ
    させられますよね・・・^^;

    家のチビは最近、あごニキビの症状がでて
    ちょっと心配です。元気はつらつで走ってる
    から大丈夫と思いますが^^;

    今日は去年亡くなった白ちゃんの一周忌です。
    一年って早いですね。今は2~6匹の野良ちゃん
    にご飯をあげてます^^;悲しんでいる暇が
    ないですわ^^; ミーコちゃん頑張ってね^^/

  6. 卯月 より:

    よっし~さんへ
    一周忌…ですか。
    少しは立ち直れましたか?
    可愛がっていた分悲しみも深いと思います。

    チビちゃん、顎ニキビ気になりますね。
    清潔にするしかないのかな。
    うちの娘もいつの間にか消えてた気がしますが。
    お大事になさってくださいね。