★日常の出先&イベント&ドライブ★

能登ドライブ&グルメ

父をデイサービスに送り出したその足で、和倉温泉総湯にやってきました。日々、気温が下がっていますからね。温泉はありがたいです。いつみても和倉の総湯はかっこいい佇まいです。この提灯なんてすごく良い。足湯も広々としていますが、この日の朝は寒かった...
家電

惨劇!(←大げさ)

夕べはいつもより早めに出張から帰ってきた主人を迎え、意気揚々と彼の荷物(スーツケース)を転がし、歩いていた。うちの裏玄関には低い段が二つほどあるのだが、今まで転けた記憶はない。 夜だからセンサーライトも点灯しているし、足元も広々。 なのに ...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

ぎんなんフェスタ

家から車で5分。JA福光南蟹谷地区センターで毎年行われる「ぎんなんフェスタ」に行ってきました。いつも幟を見ながら・・・「一体何が行われているんだろう」と不思議に思っていましたが、とても楽しく、美味しいイベントでした。ご覧のように、地元で獲れ...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

五箇山ドライブ~その弐~

さて、小腹が満たされたところで・・・・残り僅かな紅葉を愛でようではないか。向かった先は、民謡の里公園。へえ、ここってそんな名前だったんだ・・・・・・はじめて知りました。ちょうど見頃なもみじが・・・わんさか。 天気がよくて、太陽に透ける葉が見...
★日常の出先&イベント&ドライブ★

五箇山ドライブ~その壱~

こちらは父の病院の敷地。大きな銀杏の木が美しいです。この景色に触発されたと言いますか・・・。時季外れだと分かっていながらも、「綺麗な景色」を求め、五箇山へ車を走らせました。ほとんど落葉し冬の山・・・しかしところどころに秋が残っています。奥の...
~日常グルメ~

日々のグルメ

考え事をしたい時、桜が池に足を伸ばし、ベンチに座ります。さすがにちょっと寒くなってきたけど、景色は抜群。五箇山も素晴らしいですしね。この日はヨッテカーレでおにぎりを買って食べました。何故、四個も頼んだのかはわからないけど、二個で満腹!家に持...
グルメー「ラーメン・うどん・そば」

エアーストリーム(富山)

かれこれ5年前くらいから気になっていたラーメン屋さんに行ってきました。無化調・無添加にこだわるお店です。お昼ちょっと前だったので、まだ空いてた方かな。シンプルに醤油ラーメン(780円)を頂きました。お昼はトッピングが無料だったようで、味玉を...
ショッピング

久々の鱒寿司

昨日だったか・・・富山大和に行ってきました。特にお目当てがあったわけではないのだけど、ポイントの残数と商品券(北陸電力で貯めたやつ)を遣いたかったから。上から下まで吟味した結果、地下食料品街で「鱒寿司」を買ってしまいました。超久々ではなかろ...
グルメー「カフェ」「その他」

台湾甜商店(ファボーレ富山)

現在、ファボーレ富山が熱い!・・・・と思う(笑)。我が家から約一時間ほどで辿り着けるんですが、今回のお目当てはこちら。「台湾甜商店」さんです。もう全国的にも有名になったと思います。<北陸ではここだけ。そう、流行のタピオカドリンク!プラス台湾...
旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

三泊四日~秋、女二人旅~雷電・くるみの里から鬼無里へ(12・ラスト)

1 → 2 → 3 → 4 → 56→7 → 8 → 9 → 1011→さて、長々と続けて参りましたこちらの旅記事も、今回がラストとなります。お付き合いくださった皆様、ありがとうございました。最後まで楽しんでくだされば幸いです。朝早いにもか...